More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:9393

至芸の世界

人間国宝・芸術院会員

Venue

石川県立美術館

ISHIKAWA PREFECTURAL MUSEUM OF ART

Period

October 27 (Thu), 2005 ~ December 23 (Fri), 2005

Exhibition Outline

至芸の世界 シゲイノセカイ 人間国宝・芸術院会員

石川県は、江戸時代に加賀藩主前田家の美術工芸に対する積極的な施策によって、工芸技術の高い水準が維持されている地域として広く知られています。陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・諸工芸と、そのほとんどの分野で技が磨かれ、その流れは今日まで絶えることなく続き、数多くの工芸家を輩出しております。また、その多くの作家として活躍していく人々が、なによりの名誉としているのは、日本芸術院会員の任命や、重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定であり、文化勲章の受章であることは言うまでもありません。
当館では、石川県の特徴である工芸を紹介するために、作品の収集に努めてまいりました。今回の特集では、その数多くの館蔵品の中から、芸術院会員でもあり、人間国宝でもあった松田権六氏の「蓬莱之棚」ほか、石川県ゆかりの芸術院会員、重要無形文化財保持者(人間国宝)の作品44点を一堂に展示します。

Closing Days
会期中無休
Admission (tax included)
一般350円 (280円)
大学生280円 (220円)
高校生以下無料
( )内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
076-231-7580

Access Information

石川県立美術館 イシカワケンリツビジュツカン

ISHIKAWA PREFECTURAL MUSEUM OF ART

Address
〒920-0963
金沢市出羽町2-1
Updated Date:2010.9.28
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop