More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:8570

「-松島・天橋立・厳島- 日本三景展」

Venue

京都文化博物館

THE MUSEUM OF KYOTO

Period

September 13 (Tue), 2005 ~ October 16 (Sun), 2005

Exhibition Outline

「-松島・天橋立・厳島- 日本三景展」 「-マツシマ・アマノハシダテ・イツクシマ-ニホンサンケイテン」

松島(宮城県)、天橋立(京都府)、厳島(=宮島、広島県)は、それぞれに特徴ある海浜景観の美しさを誇る名所で、古来より貴族や武将、文人墨客が数多く訪れてその風光明媚を讃えました。江戸時代のはじめ、この三名所の景観を全国でもとくに優れたものとする考え方が生まれ、以降、今日にいたるまで、いわゆる「日本三景」としてその名を全国にはせてきました。
本展は、日本三景に関わる絵画作品を一堂に会する初めての展覧会です。中世の絵巻から近世の名所風俗図屏風、京都御所の襖絵、写生・真景図、風景版画(浮世絵)、近現代の日本画まで、海外からの里帰り作品や、ゆかりの社寺の文化財なども含む約100点で構成されています。
かつて人々は日本三景をいかにとらえ、それらを描いた絵画のなかに何を見ようとしたのか…。様々な時代、様々な画家によるビジュアル・イメージの世界を旅しながら、日本三景に注がれてきた人々のまなざしを見つめ直すとともに、今日的な魅力創造の糸口を探りたいと思います。

Organizer
京都文化博物館・「日本三景展」実行委員会
Closing Days
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は、その翌日)
Admission (tax included)
一般:1,000(800)円
大高生:600(400)円
中小生:400(300)円
※( )内は前売り及び20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.bunpaku.or.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
京都文化博物館Tel.075-222-0888

Access Information

京都文化博物館 キョウトブンカハクブツカン

THE MUSEUM OF KYOTO

Address
〒604-8183
京都市中京区三条高倉
Website
https://www.bunpaku.or.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.10.18
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop