More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:8056

歿後50年 安井曾太郎展

Venue

宮城県美術館

THE MIYAGI MUSEUM OF ART

Period

April 16 (Sat), 2005 ~ June 5 (Sun), 2005

Exhibition Outline

歿後50年 安井曾太郎展 ボツゴ50ネン ヤスイソタロウテン

安井曾太郎(1888~1955)は洋画の草分け浅井忠に学び、1907(明治40)年に渡仏、帰国後は滞欧作が二科展に特別出品され大きな反響を呼びました。その後は一時不振と模索の時期を迎えますが、次第に日本的なモチーフ、色彩やタッチ、構図に独自の作風を発揮し始め《金蓉》や《玉蟲先生像》など、洋画史上の傑作といわれる作品を発表、風景画や静物画にも話題作を次々と生み出しました。
このたび安井の歿後50年にあたり、上記の代表作をはじめ油彩、素描など140点余りの作品によって日本の洋画に一時代を画した安井曾太郎の画業を回顧します。

Organizer
宮城県美術館、ミヤギテレビ、河北新報社
Closing Days
月曜日
Admission (tax included)
一般1000円(900円)、大学・高校生500円(400円)、小・中学生400円(300円)
()内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.pref.miyagi.jp/bijyutu/museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
宮城県美術館Tel.022-221-2111

Access Information

宮城県美術館 ミヤギケンビジュツカン

THE MIYAGI MUSEUM OF ART

Address
〒980-0861
仙台市青葉区川内元支倉34-1
Website
https://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/[Open in new window]
Updated Date:2010.11.29
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop