More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:7874

仏教美術の華

開館75周年記念

Venue

神奈川県立金沢文庫

Kanagawa prefectural Kanazawa Bunko Museum

Period

February 17 (Thu), 2005 ~ April 17 (Sun), 2005

Exhibition Outline

仏教美術の華 ブッキョウビジュツノハナ 開館75周年記念

平成17年(2005)は、昭和5年(1930)に神奈川県立金沢文庫が開館して、ちょうど75周年にあたります。
金沢文庫は、鎌倉時代中期に北条実時によって創設され、その蔵書類は、金沢北条氏滅亡後も菩提寺であった称名寺に引き継がれて、長い間命脈を保ってきました。
「金沢文庫本」と呼ばれる金沢北条氏蒐集の蔵書類と、称名寺伝来の名宝は、中世の歴史と文化を語るうえでかけがえのない貴重な資料であることから、篤志家の援助を得て神奈川県立の施設として再興され、保管されることになりました。
この特別展では、県立金沢文庫の発足から75年を迎えたことを記念して、金沢文庫並びに称名寺伝来の名宝のなかからひときわ光彩を放つ絵画・彫刻・工芸・経典・聖教・古文書など、国宝や重要文化財を含む「仏教美術の華」を厳選して紹介します。
この機会に中世の景観を残す史跡・称名寺境内とともに、ゆっくりとご鑑賞ください。
【主要展示品】(文化財保護のため、展示替えをいたします。詳しくは展示替え予定をご覧ください。)
国宝 北条実時像
国宝 北条顕時像
国宝 金沢貞顕像
国宝 金沢貞将像
国宝附 顕弁像
※以上の国宝は、それぞれ8~10日程度展示いたします。
重文 釈迦如来立像
重文 十一面観音菩薩立像
観音・勢至菩薩像
重文 称名寺絵図
重文 審海上人画像
神奈川県文 三千仏図
重文 北条実時書状
重文 金沢貞顕書状
重文 長井貞秀書状
重文 玉華鬘
重文 青磁壺
青磁花瓶
重文 宋版一切経

Closing Days
毎週月曜日(ただし3月21日は開館)、3月22日
Admission (tax included)
個人:成人250円、20歳未満・学生150円
団体(20名様以上):成人150円、20歳未満・学生100円
*65歳以上、高校生等以下、障害者の方などは無料
Exhibition Website
http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm[Open in new window]
Exhibition Inquiries
045-701-9069

Access Information

神奈川県立金沢文庫 カナガワケンリツカナザワブンコ

Kanagawa prefectural Kanazawa Bunko Museum

Address
〒236-0015
横浜市金沢区金沢町142
Updated Date:2010.11.12
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop