More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:78452

千変万化 A Multitude of Change: Imari Ware in the 17th Century

―革新期の古伊万里―

瞬きの間に過ぎ行く、最も多様で趣深い時代

Venue

戸栗美術館

TOGURI MUSEUM OF ART

Period

2025年1月15日(水)-3月30日(日)

ご来館の前に必ず当館ホームページにて最新情報をご確認ください。

Exhibition Outline

千変万化 センペンバンカ ―革新期の古伊万里―

A Multitude of Change: Imari Ware in the 17th Century

カラフルな上絵具による色絵、繊細な線描と濃密な塗り埋めの染付、精緻な型を駆使した端正な器形、色とりどりの釉薬が織りなす掛け分け。1640年代から60年代頃は伊万里焼(いまりやき)の技術的な革新期にあたり、以降の磁器製作の基盤となる技術が整います。この頃登場する「古九谷(こくたに)様式」と呼ばれる初期の色絵様式を筆頭に、技と創意の豊かな作風が発現しました。
今展では17世紀中期頃の伊万里焼の絵付けや成形といった装飾技法に注目しながら、革新期の多様さを紐解いていきます。次々と移り変わっていく時代を駆け抜けた名品の数々をご堪能ください。

Closing Days
月曜・火曜休館 ※2月11日(火・祝)、2月24日(月・振休)は開館。
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
(入館受付は16:30まで)
※金曜・土曜は10:00-20:00(入館受付は19:30まで)
Admission (tax included)
一般1,200円/高大生500円
※中学生以下は入館料無料。
※1月15日(水)~1月31日(金)は新成人は入館料無料。
受付にて年齢のわかるものをご提示ください。
Exhibition Website
https://toguri-museum.or.jp/tenrankai/next.php[Open in new window]

Events

古伊万里入門解説(無料)入館券をお求めの上、ご自由にご参加ください
古伊万里鑑賞をより楽しむための入門解説です。陶片に触れていただきながら、陶器と磁器の違いから、江戸時代の伊万里焼の作り方や様式変遷といった基礎を解説いたします。当日、ご参加の方には特製資料を贈呈いたします。
※本解説では2階ロビー「伊万里焼ができるまで」、第3展示室「江戸時代の伊万里焼―誕生からの変遷―」をご案内いたします。
2月24日(月・振休) 14:00~(約45分) 予約不要

展示解説 (無料)入館券をお求めの上、ご自由にご参加ください
『千変万化―革新期の古伊万里―』の見どころ
2階展示室にて当館学芸員が主な出展作品の見どころをご紹介いたします。
1月25日(土)・3月8日(土) 各日14:00~(約45分) 予約不要

ラウンジ&ギャラリー・トーク
「17世紀中期の伊万里焼と技術革新」
前半は1階ラウンジにて、17世紀中期の伊万里焼における技術革新の様相についてお話しし、後半は2階展示室にて展覧会の展示解説を行います。
3月3日(月) 14:00~(約120分) 要事前予約/先着30名様
※当日はご予約の方のみご入館いただけます。
※13時30分開館、17時00分閉館です。
参加費 一般1,500円(税込/入館券を別途お求めください)
年間パスポート会員1,200円(税込)
予約サイトにてお申し込みください
https://airrsv.net/toguri-reserve/calendar/
【受付開始】1月15日(水)10:00~

Access Information

戸栗美術館 トグリビジュツカン

TOGURI MUSEUM OF ART

Address
〒150-0046
渋谷区松涛1-11-3
Website
http://www.toguri-museum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2024.12.19
Created Date:2024.12.17

pagetop

pagetop