More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:78038

大阪・関西万博開催記念 特別展

SPECIAL EXHIBITION COMMEMORATING
EXPO 2025 OSAKA, KANSAI

日本、美のるつぼ JAPAN AN ARTISTIC MELTING POT

異文化交流の軌跡

出会いは、海を超える。
日本美術の名品が一挙集結

Venue

京都国立博物館 平成知新館

Kyoto National Museum

Period

2025年4月19日(土)-6月15日(日)

※会期等は諸事情により変更する場合があります。ご来館の際は、京都国立博物館ウェブサイトや本展公式サイト等で最新情報をご確認ください。

前期展示:4月19日(土)~5月18日(日)
後期展示:5月20日(火)~6月15日(日)

Exhibition Outline

大阪・関西万博開催記念 特別展 日本、美のるつぼ ニホン、ビノルツボ 異文化交流の軌跡

SPECIAL EXHIBITION COMMEMORATING
EXPO 2025 OSAKA, KANSAI
JAPAN AN ARTISTIC MELTING POT

世界と出会う、日本の美術

大阪・関西万博が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝が一堂に会す、オーシャル展覧会!
古くから、日本列島では海を介した往来によって異文化がもたらされ、その出会いのなかでさまざまな美術品が創り出されてきました。
その作品のひとつひとつが豊かな交流の果実であり、いうなれば、日本という「つるぼ」のなかで多様な文化が溶け合って生まれた奇跡なのです。
本展は、弥生・古墳時代から明治期までの絵画、彫刻、書跡、工芸品など、国宝18件、重要文化財53件を含む約200件の文化財を厳選し、日本美術に秘められた異文化交流の軌跡をたどります。

Organizer
京都国立博物館、朝日新聞社、NHK京都放送局、NHKエンタープライズ近畿
Sponsership and Cooperation
[後援]公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
[協賛]クラブツーリズム、京阪ホールディングス、ダイキン工業、大和ハウス工業、竹中工務店、NISSHA
[協力]日本航空
Closing Days
月曜日 ※ただし、5月5日(月・祝)は開館、5月7日(水)休館
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時30分
(金曜日は午後8時まで) ※入館は各閉館の30分前まで
Admission (tax included)
(税込)
当日 一般2,000円 大学生1,200円 高校生700円
前売・団体 一般1,800円 大学生1,000円 高校生500円
・団体は20名以上。 *中学生以下、障害者とその介護者1名は無料です(要証明)。 ・大学生・高校生の方は学生証をご提示ください。 ・キャンパスメンバーズ(教職員を含む)は学生証または教職員証をご提示いただくと、各種当日料金より500円引きとなります(当日南門チケット売場のみの販売)。

お得&限定前売券
本展出品作品にちなんで!「早く買う&早く行くと」お得!
韋駄天(いだてん)チケット 1,600円(税込)【4月来館限定】(一般のみ/889(はやく)枚限定販売)
※本券で2025年4月19日(土)から4月30日(水)の開館日に、1枚につき1回、本展を観覧できます。
会期中の2025年5月1日(木)から6月15日(日)は使用できませんので、ご注意ください。

オリジナルグッズセット券 あなたとともに風神雷神!
①「風神雷神ショルダーバッグ」セット券
12,250円(税込)(一般のみ/200枚限定販売)
一澤信三郎帆布×「日本、美のるつぼ」
京都の老舗帆布かばん店「一澤信三郎帆布」と国宝「風神雷神図屏風」の夢のコラボが実現。転写プリントによる桂絵風の風神雷神は、本展オリジナルです。
②「風神雷神フィギュア」セット券
20,250円(税込)(一般のみ/2500枚限定販売)
海洋堂×「日本、美のるつぼ」
フィギュア制作のパイオニア「海洋堂」が、最新アップデートとして挑んだ渾身の逸品。屏風には描かれていない風神雷神の背面をお楽しみに!
※①②ともにご購入いただけるのは、1名様各種1枚までとなります。各種グッズは本展会期中・開館日・開館時間に限り、本展会場の特設ショップレジカウンターでお引き換えください。
※①②ともに限定枚数上限に達しない場合のみ、各種グッズを本展会場特設ショップで販売します(なくなり次第終了)。
・前売券やお得&限定前売券は、主なプレイガイド等で、2月19日(水)から4月18日(金)まで期間限定販売します(限定前売券はなくなり次第終了)。
・チケットの詳細は展覧会公式サイトをご覧ください。 ・チケット購入時に手数料がかかる場合があります。

春は、京都と奈良、二つの国立博物館で日本美術が熱い!
本展と同一会期で、奈良国立博物館開館130年記念 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」を開催。https://oh-kokuho2025.jp/

両展を楽しめる共通チケット
「日本、美のるつぼ」×「超 国宝」
共通前売チケット 3,500円(税込)(両展当日券の合計より700円もお得!)
(一般のみ/2025セット限定販売)
※「日本、美のるつぼ」と「超 国宝」、2つの展覧会を各1回ずつ観覧できます。
どちらかの展覧会に2回の使用はできません。
※チケットの詳細や両展をあわせて楽しめるイベント情報などは、各展公式サイト等をご覧ください。
Exhibit Replacement
前期展示:4月19日(土)~5月18日(日) 後期展示:5月20日(火)~6月15日(日)
※会期中、一部の作品は上記以外にも展示替を行います。
Exhibition Website
https://rutsubo2025.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
075-525-2473(テレホンサービス)

Events

記念講演会
[会場]平成知新館 講堂(地下1階)
[時間]午後1時30分~午後3時

4月26日(土)
遣唐留学生の生きた玄宗時代の風景
―阿倍仲麻呂・吉備真備を中心に―
氣賀澤 保規氏
〈(公財)東洋文庫 研究員・元明治大学文学部教授〉

5月17日(土)
交流のるつぼに滾(たぎ)る金蒔絵(まきえ)
―輸出漆器のおはなし―
永島明子〈京都国立博物館 列品管理室長〉

5月24日(土)
江戸時代の異文化交流
―新出の「二十四孝図巻」を中心に―
福士雄也〈京都国立博物館 保存修理指導室長〉

5月31日(土)
往来がもたらす技と美
―先史から古代の日本と東アジアの交流―」
石田由紀子〈京都国立博物館 考古室長〉

※各日定員200名、聴講無料(ただし、本展覧会の当日観覧券が必要)。参加ご希望の方は、京都国立博物館ウェブサイト(https://www.kyohaku.go.jp/)より、お申し込みください。
3月18日(火)午前10時より受付開始(予定)。

Access Information

京都国立博物館 キョウトコクリツハクブツカン

Kyoto National Museum

Address
〒605-0931
京都市東山区茶屋町527
Website
https://www.kyohaku.go.jp/[Open in new window]
Updated Date:2025.3.21
Created Date:2024.11.12

pagetop

pagetop