More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:7747

土門拳「古窯遍歴―日本六古窯」

Venue

土門拳記念館

Ken Domon Museum of Photography

Period

December 21 (Tue), 2004 ~ March 19 (Sat), 2005

Exhibition Outline

土門拳「古窯遍歴―日本六古窯」 ドモンケン「コヨウヘンレキ ニホンロクコヨウ」

昭和37(1962)年、それまでやきものはあまり好きではなかった土門拳は、美濃古窯探訪をきっかけにやきものに開眼したといいます。美濃大萓の里で絵志野の陶辺を見、丹波三本峠で穴窯を見、有田泉山で鏨の痕跡を見て、縄文・弥生から連綿とつづく日本の「古代的なもの」を感じとり、引きつけられたのです。
好きになるや、凝り性の土門のこと、一気呵成に信楽、丹波、常滑、九谷、伊万里、瀬戸、備前などを撮り歩き、陶辺や壺や鏨を求める「古窯遍歴」は続いていきました。
そうして取りためた写真は、昭和49(1974)年に写真集『古窯遍歴』(矢来書院)として出版されました。
また、晩年の昭和54年7月、福井に赴き、珍しい越前甕墓などを撮影していますが、これが脳血栓で倒れる前の最後の撮影行となりました。

Closing Days
月曜日、年末年始(12/29~1/3)
Admission (tax included)
一般420円(20名以上360円)
Exhibition Website
http://www.domonken-kinenkan.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
財団法人 土門拳記念館 Tel.0234-31-0028

Access Information

土門拳記念館 ドモンケンシャシンキネンカン

Ken Domon Museum of Photography

Address
〒998-0055
酒田市飯森山2-13 (飯森山公園内)
Website
http://www.domonken-kinenkan.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.12.9
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop