More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:76135

所蔵作品展

中村研一の往還 Kenichi Nakamoura

都市、郊外、道の向こう

Koganei City HAKENOMORI Art Museum Collection

Venue

中村研一記念小金井市立はけの森美術館

Ken-ichi Nakamura memorial Koganei City HAKENOMORI Art Museum

Period

2024年 3月24日(日)~5月12日(日)

Exhibition Outline

所蔵作品展 中村研一の往還 ナカムラケンイチノオウカン 都市、郊外、道の向こう

Kenichi Nakamoura Koganei City HAKENOMORI Art Museum Collection

今からおよそ百年前の、1923年9月1日に発生した関東大震災では建物にも甚大な被害が及びました。罹災後、復興によって近代的大都市としての東京の風景が形づくられていきます。
実はこの大震災時、洋画家・中村研一は日本を離れていました。当時彼は20代後半、その年の2月念願のフランス留学を叶えていたのです。
第一次世界大戦終結後のパリには日本人洋画家が多く滞在しており、その一人である中村も画家としてのステップアップを実現しつつあるところでした。
――そうしたパリの中村が、故国大震災の報に接し、何を思ったかは残されていません。しかし東京には、東京美術学校以降、彼がずっとアトリエとしていた明治神宮近くの居宅がありました。ここは、震災時も無事だったようです。その後、1928年にフランスから帰国した中村はこの居宅で新婚生活をスタートさせました。
この住まいが失われるのは、太平洋戦争末期のことです。当人が疎開中に空襲で焼失、その中にあった戦前からの作品なども失われました。疎開先から戻る先を失った中村夫妻は知人のつてで、「はけ」にやって来ることになり、この地で、終生までを過ごしました。
中村研一は時代の変遷を、都市と郊外の往(ゆ)き来(き)として、目に映る風景の変化として体験した――と言えるかもしれません。本展タイトルの「往還」には、こうした思いを込めましたが、その往還につれて、画家としての中村だけでなく、目的地自体も移り変わっていったのです。
人生が一本の道のようなものであるとするならば、中村研一の「画家としての人生」の道の向こうには、何があったのか。ぜひ、展示を通じて想いを馳せてみてください。

Organizer
小金井市立はけの森美術館
Sponsership and Cooperation
[編集・デザイン協力] Kenichi Masaki Media Lab.
Closing Days
毎週月曜日 ※ただし4月29日(月)と5月6日(月)の祝休日は開館、翌火曜振替休館
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
(入館は 16:30 まで)
Admission (tax included)
一般200円、小中学生100円
※未就学児および障害者手帳、愛の手帳をお持ちの方は無料
●中村研一の誕生日を記念した無料開館日
5月14日は中村研一の誕生日。今年は誕生日の二日前、5月12日が無料開館日となります。展示最終日なので、お忘れなく!
Exhibition Website
https://www.hakenomori-art-museum.jp/archives/exhibition/%e6%89%80%e8%94%b5%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95%e3%80%80%e4%b8%ad%e6%9d%91%e7%a0%94%e4%b8%80%e3%81%ae%e5%be%80%e9%82%84[Open in new window]

Events

●ギャラリーコンサート [※要事前申込]
「はけの森に響く音―有馬律子・有馬玲子ハープ&ヴァイオリン・コンサート」
2024年3月23日(土)13:30~15:15
展覧会開始前日、1日早く展示室で作品を楽しみながらハープ&ヴァイオリンの演奏を味わう贅沢なギャラリーコンサートです。鑑賞後のミニギャラリートーク付です。
※自由席ですが席数を確保した上での着席制です。
定員:40名(応募者多数の場合は抽選)
チケット料金:1枚 1000円
チケット申込期間:3月1日~3月13日
対象:小学生以上(チケット料金は一律となります)
主催:小金井市立はけの森美術館
チケットの申込・コンサートのお問い合わせ先
はけの森美術館HPよりお願いします(3月1日以降)

●読み聞かせとワークショップ [※申込不要・参加無料]
「とびらのむこうはどんなせかい?」
2024年3月28日(木)13:30~15:30
展示と読み聞かせから、イメージをふくらませて絵を描いてみましょう。
※絵具を使いますので、汚れても良い服装でお越しください。
講師:こごうちぶんこ ことりのへや
対象:未就学児から小学生まで(未就学児は保護者同伴、15組程度の先着受付)
会場:はけの森美術館二階多目的講義室

●ギャラリートーク [※申込不要]
担当学芸員が展覧会と作品について解説を行います。
2024年4月6日(土)14:00~14:30
5月11日(土)14:00~14:30

●さらに…カタログフェア開催!
本展会期中、はけの森美術館の既刊冊子類が全種購入可能(※頒布可能な在庫があるもののみ)。ぜひ見本をお手に取って、気になる冊子をチェックしてみてください。会期中に購入してくださった方には、ちょっとしたおまけつきです。

Access Information

中村研一記念小金井市立はけの森美術館 ナカムラケンイチキネン コガネイシリツハケノモリビジュツカン

Ken-ichi Nakamura memorial Koganei City HAKENOMORI Art Museum

Address
〒184-0012
小金井市中町1-11-3
Website
https://www.hakenomori-art-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2024.4.3
Created Date:2024.4.3

pagetop

pagetop