More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:76102

夢二生誕140周年記念 本館移設開館40周年

夢のふる郷(さと) Yumeji's Nostalgic Hometown

Venue

夢二郷土美術館

Yumeji Art Museum

Period

2024.3.12火→6.9日

Exhibition Outline

夢二生誕140周年記念 本館移設開館40周年 夢のふる郷(さと) ユメノフルサト

Yumeji's Nostalgic Hometown

心の詩をえがいた夢二の作品やことばが、あなたを郷愁の世界にいざないます。
夢二が家族とのぬくもりある思い出を画賛の短歌とともにえがいた《故里の想ひ出》を初公開!

わたしの村
股のしたから麓をみれば
さても繪のよなよい景色。
どこの町かときいたらばそれはわたしの村でした。
竹久夢二『夢のふる郷』より

Organizer
(公財)両備文化振興財団 夢二郷土美術館
Closing Days
月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)、ゴールデンウィーク中の4月23日(火)~5月6日(月・振休)は休まず開館
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
(入館16:30まで)
Admission (tax included)
大人800円、中高大学生400円、小学生300円、別館(夢二生家記念館・少年山荘)との2館共通券 大人1,100円他
※20名以上の団体は2割引、岡山県内の65歳以上の方は証明できるもののご提示で1割引。割引の併用は不可。
※ゆめびぃ会員は入館無料
Exhibition Website
https://yumeji-art-museum.com/honkan/3-12%ef%bd%9e%e6%9c%ac%e9%a4%a8%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95%e3%80%8c%e5%a4%a2%e3%81%ae%e3%81%b5%e3%82%8b%e9%83%b7%e3%80%8d/[Open in new window]

Events

[参加無料]学芸員によるギャラリートーク
2024年3月17日(日)14:00~14:20
参加費:無料(※要入館料 ※ゆめびい会員は無料です。)

[せとうちアートツアー]学芸員とめぐる“夢二のふるさと”
4月6日(土)13:00~17:00
夢二のふるさと岡山の夢二郷土美術館 本館と夢二生家記念館・少年山荘を学芸員の解説つきでめぐる夢二を満喫するツアーを開催します。
行程:13:00 夢二郷土美術館 本館 集合、見学→14:00バスで出発→夢二生家記念館・少年山荘見学→17:00本館帰着
定員:40名(要予約・先着順)
参加費等、詳細はHPでご確認ください。
お申込み先:下記まで 企画協力:両備ツアーズ

[参加無料]「夢ニアンバサダー」とめぐる
ワクワク★夢二郷土美術館
2024年4月14日(日)11:00~11:20
ベテランこども学芸員さんが美術館をご案内します。
申込:不要 参加費:無料
(中学生以下入館無料、高校生以上は要入館料、ゆめびい会員は無料)

[貸切特別鑑賞会]宵の夢二 解説つきプレミアムツアー
2024年5月3日(金・祝)17:00~18:00
閉館後の美術館を貸切で学芸員の解説とともに楽しむことができる、お土産付きツアー。お庭番頭ねこ「黑の助」もお迎えします。(要予約)
参加費(税込):一般1300円、中高大学生900円、小学生800円

<上記イベントのお申込み先> 夢二郷土美術館本館 TEL:086-271-1000

「art café 夢二」
(第6展示室&ミュージアムショップ&カフェ)
竹久夢二と水戸岡鋭治氏の時空を超えたコラボレーション空間

Access Information

夢二郷土美術館 ユメジキョウドビジュツカン

Yumeji Art Museum

Address
〒703-8256
岡山市中区浜2-1-32
Website
https://www.yumeji-art-museum.com/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2024.3.27

pagetop

pagetop