More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:75203

宮城県美術館所蔵

絵本原画の世界2022-23 The World of Illustrations for Children's Books 2022-23

「こどものとも」― はじめて出会(であ)う美術(びじゅつ)

Venue

三重県立美術館

MIE PREFECTUAL ART MUSEUM

Period

2023年10月7日[土]―12月10日[日]

Exhibition Outline

宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界2022-23 エホンゲンガノセカイ2022-23 「こどものとも」― はじめて出会(であ)う美術(びじゅつ)

The World of Illustrations for Children's Books 2022-23

34人(にん)の作家(さっか)による絵本原画(えほんげんが)354点(てん)を展示(てんじ)

「こどものとも」は芸術性の高い絵本づくりを目指し、1956年に福音館書店が創刊した月刊絵本です。「こどものとも」の魅力(みりょく)として、洋画や日本画、彫刻(ちょうこく)、漫画(まんが)など、さまざまな分野で活躍(かつやく)する作家たちが絵本づくりを手がけたことがあげられます。作家たちは、ものがたりの表現にふさわしい技法や材料を取りいれながら、これまでにない新しい絵本を生み出しました。
この展覧会では、宮城県美術館の絵本原画コレクションから、「こどものとも」を語るうえで欠かせない名作、そして時代をこえて子どもたちに親しまれている絵本の原画をご紹介(しょうかい)します。また、構想段階のスケッチや未使用となった原画もあわせてご覧いただきます。絵本のもととなった貴重な作品の数々を通し、絵本の世界の奥深さをお楽しみください。

三重会場 限定
「ぐりとぐらのえんそく」なかがわりえこ作/やまわきゆりこ絵が特別出品されます。

Organizer
三重県立美術館、中日新聞社
Sponsership and Cooperation
助成●公益財団法人岡田文化財団 公益財団法人三重県立美術館協力会
特別協力●宮城県美術館、福音館書店
企画協力●キュレイターズ
Closing Days
毎週月曜日 ※ただし、10月9日[月・祝]は開館、翌10日[火]は休館
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Admission (tax included)
一般 1,000(800)円/学生 800(600)円/こども無料(高校生以下)
・( )内は前売および20名以上の団体割引料金
・この料金で、常設展示室(特集展示含む)、柳原義達記念館もご覧いただけます。
・生徒・学生の方は生徒手帳、学生証等をご提示ください。
・障害者手帳等(アプリ含む)をお持ちの方および付き添いの方1名は観覧無料。
・教育活動の一環として県内学校(小・中・高・特別支援)および相当施設が来館する場合、引率者も観覧無料(要申請)。
・毎月第3日曜日の「家庭の日」(10月15日、11月19日)は団体割引料金でご覧いただけます。
・主な前売券販売所:チケットぴあ、ファミリーマート、セブン‐イレブン等
Exhibition Website
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/000278004.htm[Open in new window]

Events

*参加無料、事前申し込み不要です。
*スライドトーク、読み聞かせにおいて手話通訳、要約筆記、その他支援の必要な方は2週間前にご相談ください。

▶講演会「ふくらむ絵本世界―宮城県美術館の絵本原画コレクションから」
講師:菅野仁美(本展企画者、宮城県美術館研究員)
日時:10月7日[土]午後2時~ *90分程度
*開場・受付は午後1時30分~
場所:三重県立美術館講堂
定員:150名 当日先着順(直接講堂にお越しください)
*手話通訳、要約筆記を行います。

▶三重県立図書館による出張図書館&絵本の読み聞かせ
日時:10月29日[日]
場所:三重県立美術館エントランスホール
出張図書館 午前10時30分~午後4時30分
展覧会関連図書の展示・貸出を行います。利用カードの新規作成も行います。詳細は美術館ウェブサイトをご確認ください。
絵本の読み聞かせ 午前11時~、午後3時~ *各回約30分
読み手:三重県立図書館 司書
展覧会出品作の絵本を見て聞いて楽しむ、おはなし会です。
*どなたでも参加できますが、座るスペースが限られているため、立見となる場合がございます。

▶担当学芸員によるスライドトーク
日時:10月21日[土]、11月25日[土]
各日 午後2時~ *各回40分程度
*開場・受付は午後1時30分~
場所:三重県立美術館講堂
定員:150名 当日先着順(直接講堂にお越しください)

▶「ぐりとぐら」とあそぼう!
日時:会期中いつでも
場所:三重県立美術館 エントランスホール
対象:どなたでも(未就学児は大人と一緒に)
*混雑状況によっては、変更となる場合がございます。
「ぐりとぐら」のお絵かきコーナー
「ぐりとぐら」から生まれた、「たまごのくるま」。はこんでみたいものを自由にかいて色をぬってみよう
「ぐりとぐら」のぼうしをつくろう!
「ぐりとぐら」のぼうしを、おって、はって、かぶって楽しもう

Access Information

三重県立美術館 ミエケンリツビジュツカン

MIE PREFECTUAL ART MUSEUM

Address
〒514-0007
津市大谷町11
Website
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/[Open in new window]
Updated Date:2023.11.29
Created Date:2023.11.29

pagetop

pagetop