More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:74270

水木しげる生誕100周年記念

水木しげるの妖怪 百鬼夜行展

~お化けたちはこうして生まれた~

Venue

名古屋市博物館

NAGOYA SITY MUSEUM

Period

2023年7月15日(土) ― 9月24日(日)

Exhibition Outline

水木しげる生誕100周年記念 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ミズキシゲルノヨウカイ ヒャッキヤコウテン ~お化けたちはこうして生まれた~

真夏の名古屋に妖怪が大集合!
日本を代表する漫画家の一人、水木しげる(1922~2015)。彼は妖怪を題材にした作品を多数発表し、妖怪を楽しむ文化を現代日本に定着させました。
2022年の生誕100周年を機に企画された本展では、これまで数多く開催されてきた彼の展覧会の中で初めて、その妖怪画創作の裏側に注目します。貴重な本人所蔵の妖怪関係資料や漫画作品の原稿などを公開し、先人たちの築いてきた妖怪世界をリスペクトしつつさらに豊かなものに発展させた水木しげるの仕事に迫ります。
そして、水木しげるが描いた妖怪画の原画が大集合!その細密かつコミカルな筆致と独特の世界観を存分に堪能することができます。
この夏、私たちの周りに息づいている妖怪の姿に、あなたも想像をふくらませてみませんか。

Organizer
名古屋市教育委員会・名古屋市博物館、中日新聞社、NHK名古屋放送局、NHKエンタープライズ中部
Sponsership and Cooperation
後援=JR東海
協賛=トヨタ自動車
企画協力=水木プロダクション
制作協力=NHKプロモーション
協力=鳥取県、国際デザインセンター
Closing Days
毎週月曜日・第4火曜日 ただし、祝休日の場合は翌平日に休館。8月14日(月)は臨時開館。
Opening Hours
9時30分 ~ 17時
(入場は16時30分まで)
Admission (tax included)
一般1,600円(1,400円)
高大生 900円(700円)
小中生 500円(300円)
※未就学児は無料。
※かっこ内は前売りおよび20名以上の団体料金。
※高大生・中学生は学生証等を博物館窓口でご提示ください。
※障害のある方は手帳、難病患者の方は受給者証の提示により、本人と介護者2名まで当日料金の半額になりますので博物館窓口でご提示ください。
※通常前売券、当日券、および障害者等割引券は名古屋市博物館、Boo-Woo(ブーウー)チケット、チケットぴあ(Pコード=686-517)、ローソンチケット(Lコード=41797)、セブンチケット(セブンコード=101-262)、イープラス、中日新聞販売店等で販売します。
※前売券は6月1日(木)から7月14日(金)まで販売します。
※名古屋市交通局の一日乗車券・ドニチエコきっぷ・地下鉄全線24時間券を利用して来館された方は当日料金より100円割引。
※各種割引を重複してご利用いただくことはできません。

お得な特別前売券
早く行ってみようかい!会期前半・平日チケット
一般1,300円・高大生600円・小中生200円
※7月19日(水)~8月10日(木)の平日開館日のみ有効。それ以外の開館日にご入場の場合は通常前売券との差額(100円)が必要です。
※Boo-Woo(ブーウー)チケット、チケットぴあ(Pコード=686-517)、ローソンチケット(Lコード=41797)、セブンチケット(セブンコード=101-262)、イープラス、中日新聞販売店で販売します。
※6月1日(木)から7月14日(金)まで販売。ただし、定数に達し次第販売終了します。
Exhibition Website
https://mizuki-nagoya.jp/[Open in new window]

Events

①記念講演会
7月22日(土) 第1回:10時30分開始(10時開場) 第2回:13時30分開始(13時開場)
※各回1時間程度
講師:古徳健雄氏(境港市観光振興課 水木しげる記念館担当)
演題:水木しげるロードへ行こう!&水木しげる記念館来春リニューアルOpen!
定員:各回70名(要事前申込)
会場:1階展示説明室
参加費:無料。ただし本展観覧券(観覧済み半券可)が必要。
[事前申込方法]
名古屋市電子申請サービス(https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya)にてお申し込みください。募集は6月20日(火)より7月21日(金)まで。ただし、先着順にて定員に達し次第終了します。
※障害等により電子申請サービスでの申し込みが難しい場合は名古屋市博物館までご相談ください。
※取得する個人情報は本事業に関する連絡・集計に使用します。
※手話通訳・要約筆記など特別なサポートを必要とする方は、当日の2週間前までに名古屋市博物館までご連絡ください。

②ナイトミュージアム 8月15日(火) 17時~19時(16時30分受付開始)
講師:原口尚子氏(水木プロダクション)
夜の展示室でゆったり作品を鑑賞できます。あわせて、水木しげる氏の長女である原口尚子氏に展示作品について語っていただきます。
定員:70名(要ナイトミュージアムチケット)
会場:1階展示説明室および展覧会会場
参加費:事前にナイトミュージアムチケット(2,000円)をBoo-Woo(ブーウー)チケットにてご購入ください。6月1日(木)より販売。定員に達し次第販売終了します。
※高大生・小中生の方も一般料金となります。

特設ショップも充実!
会場内の特設ショップでは、ここでしか買えないオリジナルグッズが盛りだくさん!あなたのお気に入りがきっと見つかるはず!

Access Information

名古屋市博物館 ナゴヤシハクブツカン

NAGOYA SITY MUSEUM

Address
〒467-0806
名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
Website
http://www.museum.city.nagoya.jp/[Open in new window]
Updated Date:2023.8.2
Created Date:2023.8.2

pagetop

pagetop