More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:74207

江戸の遊び絵づくし

―不思議でおもしろい浮世絵の世界

Venue

公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム

PARAMITA museum

Period

2023年8月4日(金)→10月1日(日)

Exhibition Outline

江戸の遊び絵づくし エドノアソビエヅクシ ―不思議でおもしろい浮世絵の世界

江戸時代の庶民の娯楽や情報源として人気を博した浮世絵は、その高い芸術性により、世界の人々にも注目されています。
本展では、その数ある浮世絵の中から、だまし絵としても親しまれる「寄せ絵」をはじめ、「有卦(うけ)絵」「判じ絵」「文字絵」「影絵」など、現代人にも通じる江戸庶民の洒落とユーモアあふれる《遊び絵》の世界を紹介します。当時の人たちがおもしろおかしく楽しんだ笑いとユーモアのセンスにあふれた《遊び絵》の数々をお楽しみください。

Organizer
公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム
Sponsership and Cooperation
後 援:中日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社、三重テレビ放送
企画協力:株式会社アートワン
Closing Days
※会期中無休
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時30分
(入館は午後5時まで)
Admission (tax included)
一般1,000円(4枚セット券3,000円)/大学生800円/高校生500円/中学生以下無料
Exhibition Website
https://paramitamuseum.com/plan/next_exhibition.html[Open in new window]

Events

●記念講演会
日 時:8月6日(日) 午後2時~午後3時30分
演 題:「江戸のユーモア『遊び絵』の世界」
講 師:稲垣進一(国際浮世絵学会常任理事)
参加料:無料(要入館券)

●ワークショップ「こども木版画体験 多色摺に挑戦!!」
日 時:8月19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)
いずれも午前10時~、午後1時~
※事前申込制(7月1日(土)~受付開始)
対 象:小学生以下(各回定員5名)
講 師:木版画家 金沢健幸
参加料:無料(ただし付き添いの保護者は要入館券)

●パラミタコンサート
日 時:9月10日(日) 午後2時~午後3時
「フルートトリオの響き(仮)」
フルート三重奏 北村祈子・北村結希・永津柚季
参加料:無料(要入館券)

イベントの詳細、申し込み方法はHPにてご確認ください。

Access Information

公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム パラミタミュージアム

PARAMITA museum

Address
〒510-1245
三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
Website
https://www.paramitamuseum.com[Open in new window]
General Inquiries
059-391-1088
Updated Date:2023.7.26
Created Date:2023.7.26

pagetop

pagetop