More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:73657

酒田市美術館・土門拳記念館連携企画
山岳写真家

白簱史朗展

心に山ありて幸いなり

Venue

酒田市美術館

Sakata City Museum of Art

Period

2023.4/29|土・祝|― 6/25|日|

Exhibition Outline

酒田市美術館・土門拳記念館連携企画
山岳写真家
白簱史朗展 シラハタシロウテン

白簱史朗(1993-2019)は、父が旧・八幡町(現・酒田市)出身だったことから、鳥海山を「父の山」と呼び、足しげく通って多くの写真を撮影した山岳写真家です。
1951年に富士山の写真家・岡田紅陽に師事し、カメラ操作から始まり表現方法や写真の現像などのあらゆる技術を習得します。その後、1962年に「山だけを撮る写真家」として独立宣言をし、自分だけの「心の山」を追い求め世界や日本の山に挑み続けました。
白簱は、四季折々に魅せる表情豊かな山の姿の中でもとりわけ、山にかかる「霧」や「雲」を生かした構図で、独自の表現方法を追求し、優麗な山の姿を撮影しました。
本展覧会は、没後初となる回顧展として、下積み時代のバレエの舞台写真から、ヨーロッパ・アルプスやヒマラヤなどの世界の名峰、南アルプスや富士山、鳥海山など日本の名峰、さらに尾瀬、高山植物などの写真を一堂に介し、白簱芸術の全貌に迫ります。

Organizer
公益財団法人さかた文化財団 酒田市美術館
Sponsership and Cooperation
共催=酒田市
企画協力=一般社団法人 白簱史朗保存会
協力=南アルプス山岳写真館・白簱史朗記念館、南アルプス市立美術館、南アルプス市芦安山岳館、フジフイルム スクエア、株式会社 山と溪谷社、株式会社 写真弘社、株式会社 フレームマン、一般社団法人 鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
(最終入館は16:30まで)
Admission (tax included)
一般900(800)円、高校生450(400)円、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金です。
※大学・専門学生は一般料金となります。
※障がい者手帳をお持ちの方、およびその介助者1名の観覧料は半額となります。
※お得な年間券は、3,300円で3名様まで1年間何度でもご利用できます。
※土門拳記念館との2館パスポート券は、6,000円で3名様まで1年間何度でもご利用できます。
Exhibition Website
https://www.sakata-art-museum.jp/events/event/%e5%bf%83%e3%81%ab%e5%b1%b1%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%a6%e5%b9%b8%e3%81%84%e3%81%aa%e3%82%8a-%e5%b1%b1%e5%b2%b3%e5%86%99%e7%9c%9f%e5%ae%b6-%e7%99%bd%e7%b1%8f%e5%8f%b2%e6%9c%97%e5%b1%95[Open in new window]

Events

①益田幸郎氏講演会
「白簱史朗とカナディアンロッキー」
白旗史朗のカナディアンロッキー取材時に現地のコーディネーター、ガイドとして1992~1995年で延べ286日間同行した益田氏が、同行した思い出と山の魅力をお話しします。
日時:4月29日(土・祝)14:00~15:00
場所:市民ギャラリー
定員:30名
申込:当日13:00より美術館受付で整理券を配布します。

②プロアドベンチャーレーサー田中陽希氏講演会
「鳥海山の魅力と日本三百名山について」
日時:5月3日(水・祝)14:30~15:30
場所:市民ギャラリー
定員:60名
申込:4月30日(日)9:00より美術館受付で整理券を配布します(電話申し込み不可)。講演会当日は、整理券を必ずご持参ください。

③こどもの日特別イベント
「化石はどこから来たの?写真の中にひそむ地球の不思議」
白簱史朗の作品鑑賞と美術館内を探検しながら地球と化石のことをお話しします。
日時:5月5日(金・祝)①10:00~11:00、②14:00~15:00
定員:各回10名
講師:大野希一氏(鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会事務局次長兼主任研究員)
場所:展示室
対象:小学生以上(保護者同伴必須)
申込:4月23日(日)9:00より美術館電話受付(電話0234-31-0095)

④萩原浩司氏(「山と溪谷」取締役)によるギャラリートーク
『山と溪谷』元編集長で白簱史朗の写真集を担当した萩原氏が、作品のみどころをお話しします。
日時:5月13日(土)①11:00~12:00、②14:00~15:00
場所:展示室内
申込:不要

⑤赤沼健至氏(燕山荘グループ代表)講演会
「北アルプスの魅力と白簱史朗について」
北アルプス燕山荘の社長で父の代から白簱史朗と親交がある赤沼氏が、小屋でのエピソードなどをお話しします。
日時:6月4日(日)14:00~15:00
場所:展示ホール
定員:30名
申込:当日13:00より美術館受付で整理券を配布します。

★①~⑤参加費は無料(但し、要観覧券又は年間券)。

Access Information

酒田市美術館 サカタシビジュツカン

Sakata City Museum of Art

Address
〒998-0055
酒田市飯森山3-17-95
Website
https://www.sakata-art-museum.jp[Open in new window]
Updated Date:2023.5.31
Created Date:2023.5.31

pagetop

pagetop