More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:73238

日本の切り絵

7人のミューズ

紙に命が吹き込まれる

Venue

宮崎県立美術館

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Period

2023/5/20 satー7/2 sun

Exhibition Outline

日本の切り絵 7人のミューズ 7ニンノミューズ

私たちにとって最も身近な紙という素材の特性を最大限に活かし、独自の世界を表現する「切り絵」。日本では、祭りや着物の文化と結びつきながら、独自の切り絵文化を展開させていきました。
本展では、蒼山日菜、SouMa、筑紫ゆうな、福井利佐、切り剣Masayo、松原真紀、柳沢京子の日本を代表する女性切り絵作家7人にスポットを当て、その代表作や新作約110点を紹介します。彼女たちはハサミやナイフを手に、それぞれの技法を駆使して1枚の紙に命を吹き込み、独自の世界を生み出していきます。精巧な線で繋がった図案は緊張感と美しさが共存しており、その超絶技巧は、まさに「神/紙業(かみわざ)」と言えるでしょう。2次元から3次元までにも展開するなど、切り絵表現の可能性は留まるところを知りません。
7人のミューズたちによる、繊細で華麗な「切り絵」の世界をお楽しみください。

Organizer
宮崎県立美術館
Sponsership and Cooperation
[企画協力]TNCプロジェクト[協力]富士川・切り絵の森美術館、高千穂さと神楽保存会、祓川神楽保存会
[後援]宮崎県市町村教育委員会連合会、(公財)宮崎県芸術文化協会
Closing Days
月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(入室は17:30まで)
Admission (tax included)
一般800(600)円/中・高生500(300)円/小学生以下無料
・( )内は20名以上の団体、JAF会員証をご提示の方(提示者含め5名まで)
・チラシ等割引券ご利用の方、全教互会員カード、SD(セーフドライバー)カードをご提示の方は100円引き
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、ミライロIDをご提示の方、本人と介護同伴者1名は無料
Exhibition Website
https://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/box/tokubetsu.html[Open in new window]

Events

※電話申込は、電話0985-20-3792まで
※サイン会は本店物販コーナーで関連書籍をご購入の方に限ります

■作家来場イベント・蒼山日菜
日時・場所|5月20日(土)
10:15ー11:15 アーティスト・トーク(2階 企画展示室)
11:30ー12:30 サイン会(2階 アートフォーラム)
14:00ー15:00 実演(1階 アートホール)
定員|50名(実演のみ、要事前申込)
申込方法|5月2日(火) 10:00から電話またはweb受付(先着順)
※参加無料(アーティスト・トークは要観覧料)

■作家来場イベント・福井利佐
日時・場所|6月18日(日)
10:15ー11:15 アーティスト・トーク(2階 企画展示室)
11:30ー12:30 サイン会(2階 アートフォーラム)
14:00ー16:30 ワークショップ(1階 アートホール)
定員|25名(ワークショップのみ、要事前申込)
対象|中学生以上 ※カッターを使います。
申込方法|5月16日(火) 10:00から電話またはweb受付(先着順)
※参加無料(アーティスト・トークは要観覧料)

■ワークショップ:えりものづくりに挑戦!
ほしゃどん(舞手)と一緒に、高千穂の夜神楽で使われるえりものをつくります。
日時|6月3日(土) ①13:30ー14:30 ②15:30ー16:30
場所|1階 アートホール
定員|各回15名
対象|小学校5年生以上 ※カッターを使います。
申込方法|5月9日(火) 10:00から電話受付(先着順)
※参加無料

■特別展示:宮崎の切り絵―神楽のえりもの
切り絵の技法を用いた宮崎固有の伝統文化である、神楽で使われるえりものを紹介します。
日時|会期中随時
場所|2階 アートフォーラム

■学芸員によるギャラリートーク
日時|5月27日(土)・6月7日(水)・24日(土) 各回14:00ー14:45
場所|2階 企画展示室
※申込不要 ※要観覧料

Access Information

宮崎県立美術館 ミヤザキケンリツビジュツカン

MIYAZAKI PREFECTURAL ART MUSEUM

Address
〒880-0031
宮崎市船塚3-210 (県総合文化公園内)
Website
https://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/[Open in new window]
Updated Date:2023.5.31
Created Date:2023.4.19

pagetop

pagetop