More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:71557

国際企画展示

Special Exhibition

加耶 KAYA

古代東アジアを生きた、ある王国の歴史

Venue

国立歴史民俗博物館 企画展示室A

National Museum of Japanese History

Period

2022 10/4[TUE]―12/11[SUN]

Exhibition Outline

国際企画展示 加耶 カヤ 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史

Special Exhibition KAYA

日韓共同開催!
古代王国、加耶(かや)の至宝が30年ぶりによみがえる。

日本列島の社会が倭とよばれていた頃、朝鮮半島の南部には、たがいに寄り添いながら成長をとげた国々がありました。これが加耶です。東アジアのさまざまな社会と交流を重ね、倭とも関係が深かった加耶の実態を、最新の調査・研究から明らかにしていきます。日本では、30年ぶりに加耶の宝物が一堂に会する展示です。大韓民国国立中央博物館および九州国立博物館との共催で開催します。

※資料所蔵機関との調整により、出品資料が一部変更となる場合があります。

Organizer
国立歴史民俗博物館、大韓民国国立中央博物館、九州国立博物館
Closing Days
月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、翌日休館)
Opening Hours
9時30分 ~ 16時30分
(入館は16時まで)
Admission (tax included)
一般1000円/大学生500円
※高校生以下は入館料無料です。
※総合展示・くらしの植物苑もご覧いただけます。
Exhibition Website
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.050-5541-8600(ハローダイヤル)

Events

関連する催し物 ※事前申し込みが必要
◎第440回歴博講演会
「加耶―古代東アジアを生きた、ある王国の歴史―」
10月8日(土)

◎第441回歴博講演会
「中国と加耶と倭」
11月12日(土)

◎第442回歴博講演会
「加耶と倭の武器と武具」
12月10日(土)

時間:13:00~15:00
会場:本館講堂

Access Information

国立歴史民俗博物館 コクリツレキシミンゾクハクブツカン

National Museum of Japanese History

Address
〒285-8502
佐倉市城内町117
Website
https://www.rekihaku.ac.jp/[Open in new window]
General Inquiries
ハローダイヤル 050-5541-8600
Updated Date:2022.8.31
Created Date:2022.8.31

pagetop

pagetop