More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:71555

第一展示室 [企画展]

宮崎学 写真展 Manabu Miyazaki Photo Exhibition

アニマル黙示録 ―自然界からのメッセージ―

Venue

諏訪市原田泰治美術館 第一展示室

TAIZI HARADA ART MUSEUM

Period

2022.8.3[水]wed―12.4[日]sun

*新型コロナウイルス感染症拡大の状況によりましては臨時休館する場合もございます。

Exhibition Outline

第一展示室 [企画展] 宮崎学 写真展 ミヤザキマナブ シャシンテン アニマル黙示録 ―自然界からのメッセージ―

Manabu Miyazaki Photo Exhibition

原田泰治氏のご友人であり、長野県駒ヶ根市を拠点に動植物に囲まれた環境の中で、社会的視点に立った「自然界の報道写真家」として活躍する宮崎学氏の写真展です。

赤外線センサーとカメラを組み合わせた無人撮影装置を使用し、撮影困難な野生動物の生態を写真に収めたシリーズ「けもの道」をはじめ、生き物と自然の生命のつながりをとらえたシリーズ「死」、近年では動物たちの視点から見た自然界の姿に迫るシリーズ「新アニマルアイズ」など、常に技術とコンセプトを革新し続けながら、自然と人間をテーマに活動しています。

本展では、人間の生活空間近くに現れる野生動物や外来生物の姿を通して人間社会を浮かび上がらせるシリーズ「アニマル黙示録」、そして現代の野生動物のリアルな生態を写し出したシリーズ「イマドキの野生動物」の中から35点を展示いたします。宮崎氏が半世紀かけて撮り続けてきた”黙して語らない自然界”からのメッセージを受け取っていただければ幸いです。

Organizer
諏訪市原田泰治美術館
Sponsership and Cooperation
協力:東京都写真美術館
後援:朝日新聞長野総局、信濃毎日新聞社、長野日報社、市民新聞グループ、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、abn長野朝日放送
Closing Days
月曜日[祝日開館]・9月4日
Opening Hours
9時 ~ 17時
[最終入館16時30分]
Admission (tax included)
おとな840[730]円/中・高校生410[300]円/小学生200[100]円/障がい者等[おとな]410[300]円
[ ]内は20名様以上の団体料金
Exhibition Website
https://www.taizi-artmuseum.jp/product/2531/[Open in new window]

Access Information

諏訪市原田泰治美術館 スワシハラダタイジビジュツカン

TAIZI HARADA ART MUSEUM

Address
〒392-0010
諏訪市渋崎1792-375
Website
http://www.taizi-artmuseum.jp[Open in new window]
Updated Date:2022.8.31
Created Date:2022.8.31

pagetop

pagetop