More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:71482

特集展示「巻子装の修理過程をひもとく」

Venue

三溪園 三溪記念館・第3展示室

Sankeien Garden

Period

2022年8月13日(土)~8月31日(水)

Exhibition Outline

特集展示「巻子装の修理過程をひもとく」 トクシュウテンジ「カンスソウノシュウリカテイヲヒモトク」

「三溪園成るを告ぐ―」から始まる原三溪自筆の書画「観梅会の記」。三溪園が所蔵するこの巻子装の作品を、このたび江戸表具研究会「表粋会」に依頼をし、修理していただきました。
解装、クリーニング、欠損部分の補填等、多くの工程を経て、息を吹き返した「観梅会の記」を特別に展示します。また、修理のこまやかな作業と工程を写真とともに紹介するパネルと併せて、表具師の技と手仕事の一端をご覧ください。

Admission (tax included)
無料(入園料のみで観覧できます)
Exhibition Website
https://www.sankeien.or.jp/event/2969/[Open in new window]

Events

■連動企画のお知らせ
本展は、江戸表具研究会「表粋会」との協働企画「掛軸と絵画の未来展 美大生 × 表具師@三溪園 パトロネージュのかたち」の連動企画となっています。ぜひ、併せてご覧ください。
会期:8月13日(土)~8月21日(日)
会場:鶴翔閣

Access Information

三溪園 サンケイエン

Sankeien Garden

Address
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷58-1
Website
https://www.sankeien.or.jp/index.html[Open in new window]
Updated Date:2022.8.24
Created Date:2022.8.24

pagetop

pagetop