More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:70903

令和4年度新潟県立近代美術館

コレクション展 第1期 Collection exhibition

美術館でリフレッシュしませんか?

Venue

新潟県立近代美術館

THE NIIGATA PREFECTURAL MUSEUM OF MODERN ART

Period

3月29日(火)~6月19日(日)
前期:~5月15日(日) 後期:5月17日(火)~

前期:~5月15日(日) 後期:5月17日(火)~

Exhibition Outline

令和4年度新潟県立近代美術館 コレクション展 第1期 コレクションテン ダイ1キ

Collection exhibition

「人体・肉体の表現を見る。」展示室1
作家が、人間の肉体をどのように写し、考えたのか、そして、どのように捉えて作品に表現してきたのか、骸骨から死体、また裸像、そして抽象的表現まで、さまざまな様相の肉体表現を紹介します。

「北川民次 メキシコ―魂の場」展示室3 前期
30代から40代半ばまでをメキシコで過ごし、その美術の影響を強く受けた北川民次(1894~1989)。彼のメキシコを強く感じさせる作品を中心に紹介します。

「相澤コレクションによる 靉嘔」展示室3 後期
虹色の作品や、1960年代の前衛芸術グループ・フルクサスでのパフォーマンスでも知られる靉嘔(1931~)。所蔵品の相澤コレクションより、その初期の素描や版画作品を一堂に紹介します。

「近代美術館の名品」
各期で当館の名品をご紹介しています。
第1期には、前年度に新しく収蔵された作品も交えて紹介します。

Organizer
新潟県立近代美術館
Sponsership and Cooperation
後援:長岡市、長岡市教育委員会
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
※チケットの販売は16:30まで
Admission (tax included)
一般430円(340円) 大学・高校生200円(160円)
※中学生以下は無料です。 ※( )内は有料20名様以上の団体料金です。
※大学・高校生は学生証を提示してください。
※障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は手帳をご提示ください。
Exhibition Website
https://kinbi.pref.niigata.lg.jp/tenran/collection-ten/c_kaisaichu/[Open in new window]

Events

美術鑑賞講座 聴講無料 要事前申込み 定員80名
14:00~ 美術館講堂にて
5月21日(土) 講師:松矢国憲(当館専門学定員)
「人体・肉体の表現を見る。コレクション展より」
コレクション展示室1で展示中の作品について、その表現の背景にある物事や、関連する作品などから、少し深く作品を見つめます。

6月11日(土) 講師:濱田真由美(新潟県立万代島美術館主任学芸員)
「靉嘔とその時代―初期を中心に―」
「虹のアーティスト」として知られる現代美術家・靉嘔。彼のよく知られている渡米後の作風とは異なる、初期の作品や活動についてご紹介します。

ワークショップ
参加無料 ただし高校生以上は要コレクション展観覧券(半券可)
8月6日・13日・20日(土) 時間:14:00~1時間程度 会場:コレクション展示室
対象:小学生と保護者 先着10名程度
「親子で鑑賞!動物の絵を楽しもう」
学芸員のナビゲーションにより、親子で展覧会「いきいき!生き物―近代美術館の動物たち」を中心に、展示中の作品を楽しみます。“みる”ことの楽しさに、美術館が好きになるかもしれませんよ。

6月28日(火)-9月25日(日) 時間:いつでも 会場:コレクション展示室
「親と子のワクワクオリエンテーリング」
コレクション展示室で、作品にまつわるワークシートを解きながら、親子で楽しく展覧会をめぐります。ワイワイ相談しながらどうぞ。展覧会の会期中、いつでも参加できます。

※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催内容に変更が生じる場合がございますのでご了承ください。

申込方法
電話またはメール
定員になり次第締め切ります
電話の場合
参加希望イベントの開催日・イベント名・氏名・電話番号をお伝えください。
TEL.0258-28-4111
(9:00~16:00 土日も受け付けます)

メールの場合
件名にイベントの期日とイベント名を明記してください。
メール本文に氏名・電話番号を記入してください。
近代美術館からの返信メールをもって受付完了のお知らせとなります。
E-mail ngt151020@pref.niigata.lg.jp

Access Information

新潟県立近代美術館 ニイガタケンリツキンダイビジュツカン

THE NIIGATA PREFECTURAL MUSEUM OF MODERN ART

Address
〒940-2083
長岡市千秋3-278-14
Website
https://kinbi.pref.niigata.lg.jp/[Open in new window]
Updated Date:2022.6.8
Created Date:2022.6.8

pagetop

pagetop