More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:7090

島村真樹子展

1990年の噴火

Venue

岩手町立石神の丘美術館

Ishigami Museum of Art

Period

April 3 (Sat), 2004 ~ April 25 (Sun), 2004

Exhibition Outline

島村真樹子展 シマムラマキコテン 1990年の噴火

1942年生まれの島村真樹子氏は平穏な家庭生活を送りながらも、「なんだか変だ、これは本当の自分ではない」と密かに思い続けていたといいます。「体の中にエネルギーがたまってきて、出口をさがしている感じ。これは一体、何だろう。」と疑問に思っていた感情は絵を描くことに行き当たりました。島村氏40代後半の出来事でした。島村氏は1989年末から90年にかけてのおよそ4ヶ月の間、毎日のようにポストカードサイズの紙に水彩絵の具で描き続けました。その数は2000枚にも及びます。「手が勝手に動いていた。脳の一部に、絵を描く時しか使わない領域があり、そこにはすでに一枚の絵の明確なイメージが出来あがっていて、それを紙の上に再現させるための指令が手に届く、そんな感じだった。」と島村氏はそのときのことを振り返ります。
島村真樹子氏が画家として出発した原点ともいえるポストカードサイズの作品2000点の中から、今回は500点ほどをご紹介します。

Organizer
石神の丘美術館/岩手町/岩手町教育委員会/㈱岩手町ふるさと振興公社
Closing Days
なし
Admission (tax included)
一般200円/大・高生100円/中学生以下無料
Exhibition Website
http://museum.ishigami-iwate.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
石神の丘美術館 0195-62-1453

Access Information

岩手町立石神の丘美術館 イワテチョウリツイシガミノオカビジュツカン

Ishigami Museum of Art

Address
〒028-4307
岩手郡岩手町五日市10-121-21
Website
https://ishigami-iwate.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.3.2
Created Date:2002.9.30

pagetop

pagetop