More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:70654

紙の魔術師 太田隆司ペーパーアート展 TAKASHI OHTA

Venue

新見美術館

Niimi Museum of Art

Period

令和4(2022)年7月16日(土) ~9月4日(日)

Exhibition Outline

紙の魔術師 太田隆司ペーパーアート展 カミノマジュツシ オオタタカシペーパーアートテン

TAKASHI OHTA

1本のカッターと紙だけを使い、鋭い観察力で独自の世界を創出する太田隆司(1964-)。
緻密に計算された構図に基づき、幾重にもカッティングした紙を微妙に重ね、紙の色の区分のみで陰影を再現、各パーツを半立体的に表現しています。わずか17cmの奥行の中には様々なストーリーが隠されていて、観る人を作品の世界に導いてくれます。物語を紡ぎだす「人」、太田こだわりの「クルマ」、場面を和ませてくれる「犬」など何気ない日常のワンシーンを演出し
ています。
本展では四季をキーワードとしたなつかしい風景、いつか訪れたくなる海外の風景など約80点によりペーパーアートの世界を紹介します。光と影が織りなす紙の無限の可能性を感じていただければ幸いです。

Organizer
新見市、新見市教育委員会、新見美術館、TSCテレビせとうち
Sponsership and Cooperation
特別協賛 75周年 株式会社三備電業社
後援 岡山県、岡山県郷土文化財団、公益社団法人岡山県文化連盟、山陽新聞社、産経新聞社、朝日新聞岡山総局、毎日新聞岡山支局、読売新聞岡山支局、中国新聞備後本社、新見市文化連盟、吉備ケーブルテレビ、備北民報社、新見市観光協会、新見公立大学、エフエム岡山、エフエムふくやま
Closing Days
月曜日(但し7月18日[月・祝]、8月15日[月]は開館)
Opening Hours
9時30分 ~ 17時
(入館は16時30分まで)
Admission (tax included)
一般 800(700)円、大学生 500(400)円、中高生 300(250)円、小学生 200(150)円
※( )内は各種割引料金
※新見市内の小中学生は「こころふれあいパスポート」提示で観覧無料
※「高梁川流域パスポート」提示の小学生は土・日・祝休日に限り観覧無料

Events

作家による作品解説
日時:7月16日[土]
10時~10時30分
要観覧料 予約不要 聴講無料

|ワークショップ|
太田さんの作品に登場する犬を作ってみよう
日時:7月16日[土] 11時~12時30分 講 師:太田隆司氏
対象:小学校高学年以上(低学年の方は保護者と一緒にご参加いただけます)
定員:20名 参加費:500円 要観覧料 要申込
お申込みは新見美術館まで。
tel 0867-72-7851 または art@ex.city.niimi.okayama.jp

Access Information

新見美術館 ニイミビジュツカン

Niimi Museum of Art

Address
〒718-0017
新見市西方361
Website
https://niimi-museum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2022.8.17
Created Date:2022.5.25

pagetop

pagetop