More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6986

京都画壇一世紀の輝き

竹内栖鳳、上村松園から秋野不矩まで

Venue

徳島県立近代美術館

THE TOKUSHIMA MODERN ART MUSEUM

Period

April 24 (Sat), 2004 ~ June 6 (Sun), 2004

Exhibition Outline

京都画壇一世紀の輝き キョウトガダンイッセイキノカガヤキ 竹内栖鳳、上村松園から秋野不矩まで

京都国立近代美術館は、日本を代表する美術館の一つとして、1963年の開館以来活発な活動を続けています。優れた所蔵作品で知られていますが、なかでも京都画壇を中心とした日本画コレクションは、名品ぞろいといえるでしょう。本展は、そのなかから選りすぐりの作品をご紹介しようとするものです。出品作品は、1880年代からおよそ一世紀の間に描かれた57作家の71点。才能あふれる作家が次々と現われ、京都画壇がひときわ輝いた時代の表現です。明治から昭和にかけて活躍した竹内栖鳳(たけうち せいほう)や上村松園(うえむら しょうえん)、土田麦僊(つちだ ばくせん)といった作家から、戦後の秋野不矩(あきの ふく)まで、「一度見たかったあの傑作」に、出会うことができるかも知れません。

Organizer
徳島県立近代美術館/京都国立近代美術館/徳島新聞社/四国放送
Closing Days
月曜日(5月3日は開館)/5月6日[木]
Admission (tax included)
一般600[480]円/高・大生450[360]円/小・中生300[240]円
[ ]内は前売り及び20名以上の団体料金。小・中・高生は土・日・祝日無料です。高齢者(65歳以上)・障害者割引は、観覧料が半額になります。
Exhibition Website
http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
088-668-1088

Access Information

徳島県立近代美術館 トクシマケンリツキンダイビジュツカン

THE TOKUSHIMA MODERN ART MUSEUM

Address
〒770-8070
徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
Website
https://art.bunmori.tokushima.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.9.13
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop