More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:69655

第39回日本伝統漆芸展 (令和4年) 輪島

Venue

石川県輪島漆芸美術館

Wajima Museum of Urushi Art

Period

2/5(土)~2/27(日)

Exhibition Outline

第39回日本伝統漆芸展 (令和4年) 輪島 ダイ39カイニホンデントウシツゲイテン (レイワ4ネン) ワジマ

我が国には世界に卓越する工芸の伝統があります。特に漆芸は日本を代表する工芸として、古くから芸術的にも、技術的にも高度の発達をしてきました。この貴重な伝統を継承し、一層錬磨するとともに、現代に生かすことは、我々に課せられた責務であると信じます。ここに、伝統工芸の精神にそって、今日の生活に則した創意ある作品を展示し、広く人々の御清鑑を仰ぎ、漆芸の健全な発展に寄与しようとするものであります。

Organizer
(公財)輪島漆芸美術館 / (公社)日本工芸会
Sponsership and Cooperation
後援等
文化庁・石川県・石川県教育委員会・輪島市・輪島漆器商工業協同組合・朝日新聞社・(公財)岡田茂吉美術文化財団・北國新聞社・NHK金沢放送局
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
入館は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
有料
Exhibition Website
https://www.nihonkogeikai.or.jp/[Open in new window]

Events

【陳列作品の解説】
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、列品解説は中止となりました。
そのため、輪島漆芸美術館のホームページにて、作品解説動画を配信する予定です。
<動画配信スケジュール(予定)>
2月6日(日)~ 小森 邦衞(重要無形文化財保持者)
2月13日(日)~ 山岸 一男(重要無形文化財保持者)
2月20日(日)~ 寺西 松太(日本工芸会正会員)
https://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/exhibition_now.htm

Access Information

石川県輪島漆芸美術館 イシカワケンワジマシツゲイビジュツカン

Wajima Museum of Urushi Art

Address
〒928-0063
輪島市水守町四十苅11
Website
https://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2022.2.9

pagetop

pagetop