More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:69178

市立小樽美術館 特別展Ⅳ

2つのピント 羽山雅愉×高野理栄子

共鳴する湿度

Venue

市立小樽美術館

Otaru City Museum of Art

Period

2021 10/23(土)-2022 1/16(日)

新型コロナウイルス感染症の予防・感染防止のため、展覧会やイベントの会期・内容が変更になる場合がございます。
ホームページ等をご確認のうえ、ご来館ください。

Exhibition Outline

市立小樽美術館 特別展Ⅳ 2つのピント 羽山雅愉×高野理栄子 2ツノピント ハヤママサヨシ×タカノリエコ

小樽美術館では、これまで個人展やグループ展で近年活躍の顕著な本市ゆかりの現代美術家をとりあげて紹介してきました。2021年からは視点を新たに、二人の現代美術家にスポットをあて、作品表現のおりなす相乗効果を堪能するシリーズ展を開催します。
第1弾となる本展で紹介される油彩画家・羽山雅愉と、版画家・高野理栄子はともに小樽市に在住する美術家です。共に日常的な主題を扱っていますが、絵画と版画、具象と心象、と表現方法は大きく異なっています。作品の中に現れたなじみの深い事象を捉えなおすことは、私たちに訪れた先の読みにくい時代において、新しい日常のヒントになりそうです。
二つの個性的なアプローチとの出会いから、自分だけのピントを見つけ出してみましょう。

Organizer
市立小樽美術館
Sponsership and Cooperation
後援/市立小樽美術館協力会
Closing Days
毎週月曜日(1/10は除く)、年末年始(12/29~1/3)、11/4、11/24、1/11、1/12
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
Admission (tax included)
個人券|600円(一般)|300円(高校生・市内高齢者)
団体券※1|480円(一般)|240円(高校生・市内高齢者)
共通券※2|700円(一般)|350円(高校生・市内高齢者)
団体共通券※1.2|560円(一般)|280円(高校生・市内高齢者)
中学生以下、障害者は無料
※1 団体は20名以上
※2 併設される文学館との共通券
Exhibition Website
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2021091700028/[Open in new window]

Events

関連事業情報 要予約(TEL.0134-34-0035)
●アーティスト トーク ※出演者が変更になりました
《日時》10月23日(土) 14時より
《会場》美術館2階 企画展示室 ※観覧料がかかります
《出演》羽山雅愉、高野理栄子
※内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

ワークショップ 要予約(TEL.0134-34-0035)
●文化の日木工アートスタジオ「水の模様をつかまえよう~マーブリングキーホルダー~」
《日時》11月3日(水・祝) 13時半より 《参加費》300円 《定員》12名
《会場》美術館1階 ミーティングルーム
《内容》水をつかったモダンテクニックの「マーブリング」を使って、世界で一つだけのキーホルダーを作ります。
※内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。

Access Information

市立小樽美術館 シリツオタルビジュツカン

Otaru City Museum of Art

Address
〒047-0031
小樽市色内1-9-5
Website
https://www.city.otaru.lg.jp/categories/bunya/shisetsu/bunka_kanko/bijyutsukan/[Open in new window]
Updated Date:2021.11.24
Created Date:2021.11.24

pagetop

pagetop