More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:69135

修復完了記念 館蔵全巻特別公開

国宝 源氏物語絵巻

Venue

徳川美術館

THE TOKUGAWA ART MUSEUM

Period

2021.11月13日(土)~12月12日(日)
前期 11月13日~30日
後期 12月1日~12日

前期 11月13日~30日
後期 12月1日~12日

Exhibition Outline

修復完了記念 館蔵全巻特別公開 国宝 源氏物語絵巻 コクホウ ゲンジモノガタリエマキ

德川美術館所蔵の国宝「源氏物語絵巻」は、「源氏物語」を絵画化した現存最古の物語絵巻で、平安の王朝文化を象徴する名画のひとつとして世界的にも有名です。
もとは3巻の巻子装でしたが、保存と公開の観点から昭和7年(1932)に額面装に改められました。当時としては最善の判断でしたが、80余年を経て額面装による弊害が生じたため、平成28年(2016)から5年にわたる保存修復を行い、詞と絵が響き合うよう本来の巻子装に戻しました。
令和2年(2020)に全15巻の修復が完成したことを記念し、前後期で展示替を行いながら、全巻を特別公開いたします。

Organizer
德川美術館・名古屋市蓬左文庫
Sponsership and Cooperation
協力/名古屋市交通局
Closing Days
月曜日 ※年末年始:2021年12月13日(月)~2022年1月3日(月)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時半まで)
Admission (tax included)
一般 1,400円、高大生 700円、小中生 500円
※20名様以上の団体は一般1,200円、その他100円割引
※土曜日は高校生以下入館無料

Events

記念対談
「絵巻としてよみがえった国宝 源氏物語絵巻」
岡墨光堂 修復部 前部長 大山昭子氏
名古屋経済大学 教授・徳川美術館 特任学芸顧問 四辻秀紀氏
日時:11月13日(土)午後1時30分~3時(開場:午後1時)
会場:講堂
定員:60名(事前申込制[抽選]) 受付締切:10月10日(日)
■申込み方法等、詳しくはホームページをご覧ください。

学芸員の見どころガイド
「国宝 源氏物語絵巻」
日時:12月5日(日)
午後1時00分~1時30分(開場:12時30分)
場所:講堂
定員:60名(先着) ※無料(入館料別途要)

●今後の状況によっては、展覧会・イベントが変更・中止となる場合がございます。

Access Information

徳川美術館 トクガワビジュツカン

THE TOKUGAWA ART MUSEUM

Address
〒461-0023
名古屋市東区徳川町1017
Website
https://www.tokugawa-art-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2021.12.15
Created Date:2021.11.17

pagetop

pagetop