More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:67983

特別企画展②

再興第105回 院展

Venue

福井県立美術館

Fukui Fine Arts Museum

Period

2021 6/18(金)~7/4(日)

Exhibition Outline

特別企画展② 再興第105回 院展 サイコウダイ105カイ インテン

3年ぶりに福井で開催した日本美術院展覧会(通称『院展』」。再興第105回展にて入選した作品から選りすぐりの80点を展示しました。開幕日には手塚雄二特別館長から開会式挨拶、内覧会、ギャラリートークなどにおいて臨場感豊かに院展の魅力をお伝えしました。その中で先生は当初予定していた題材を変更し「昇陽」を描かれたと語られ、太陽の裏に大日如来の印相を描くことで、明るい未来への希望が込められているという秘話をお教えいただきました。
このように今回の院展は新型コロナウイルスの感染が広がる中で制作された作品が多数出品されていた点が特徴的でした。ギャラリートーク、講演会を通して、大きく変化する社会情勢と向き合いながら制作を続ける作家の方々の生の声を実際の作品を目の前に聞く機会に恵まれ、奥深い日本画の世界を堪能することができました。

Closing Days
会期中無休

Events

手塚特別館長によるギャラリートーク
[日時]令和3年6月18日(金)
[講師]手塚雄二氏(日本美術院同人・業務執行理事、東京藝術大学名誉教授、福井県立美術館特別館長)
[参加人数]45名

院展作家によるギャラリートーク
[日時]令和3年6月19日(土)
[講師]荒木恵信氏(日本美術院院友、金沢美術工芸大学准教授)
片山開登氏(日本美術院研究会員、金沢美術工芸大学大学院)
[参加人数]35名

[日時]令和3年6月26日(土)
[講師]谷善徳氏(日本美術院特待) [参加人数]20名

[日時]令和3年7月3日(土)
[講師]竹澤弘之氏(日本美術院院友、福井県出身) [参加人数]40名

講演会「日本画制作の裏側」
[日時]令和3年6月19日(土)
[講師]荒木恵信氏(日本美術院院友、金沢美術工芸大学准教授)
片山開登氏(日本美術院研究会員、金沢美術工芸大学大学院)
[参加人数]45名

美術館学芸員 トークサロン
[日時]令和3年6月20日(日)
[場所]美術館喫茶室ニホ [参加人数]10名

会期中金・土・日・月には、日本画の画材にもなる天然石、ミュージアムグッズ等が当たる院展観覧記念ガチャを開催しました。

Access Information

福井県立美術館 フクイケンリツビジュツカン

Fukui Fine Arts Museum

Address
〒910-0017
福井市文京3-16-1
Website
https://fukui-kenbi.pref.fukui.lg.jp/[Open in new window]
Updated Date:2021.9.8
Created Date:2021.6.30

pagetop

pagetop