More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:67292

小企画40

木村毅とオリンピック

Venue

勝央美術文学館 特別展示室

SHOO MUSEUM OF THE ARTS

Period

4月27日(火)→6月27日(日)

新型コロナウイルス感染拡大などの状況により、展覧会の会期等が変更となる可能性があります。最新の情報は、勝央美術文学館のホームページまたはFacebook、Twitterをご確認ください。

Exhibition Outline

小企画40 木村毅とオリンピック キムラキトオリンピック

オリンピック招致の一翼を担った木村毅の、オリンピックとの関わりを知る貴重な資料をご紹介します。

勝央町出身の文学者・木村毅(1893-1979)が、1964年東京オリンピックに関わっていたことを示す資料を中心に展示し紹介いたします。木村毅が書いた「東京都知事・東龍太郎からマリイ・ボナパルト・ジョルジュ妃殿下宛 1964年東京オリンピックへの招待状」の草案(1963年)などを展示します。

Organizer
勝央美術文学館
Closing Days
毎週月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(入館は17:30 まで)
Admission (tax included)
一般 300円 大学生・高齢者(65歳以上) 100円割引 高校生以下 無料
*大学生・高齢者は要証明書提示
*20人以上の団体は2割引(ただし、他の割引との併用は不可)
*障がい者手帳をお持ちの方および介助者1名は無料
*勝央町内在住の65歳以上の方は無料
Exhibition Website
http://museum.town.shoo.lg.jp/exhibition_event/166[Open in new window]

Access Information

勝央美術文学館 ショウオウビジュツブンガクカン

SHOO MUSEUM OF THE ARTS

Address
〒709-4316
勝田郡勝央町勝間田207-4
Website
http://museum.town.shoo.lg.jp/[Open in new window]
Updated Date:2021.7.7
Created Date:2021.4.28

pagetop

pagetop