More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:66438

企画展

「芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」

Venue

新潟県立万代島美術館

The Niigata Bandaijima Art Museum

Period

2021年(令和3)3月20日(土・祝)~5月5日(水・祝)

Exhibition Outline

企画展 「芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」 「ヨシトシ ゲキドウノジダイヲイキタキサイウキヨエシ」

最後の浮世絵師、月岡芳年(つきおかよしとし)の“すべて”が分かる決定版!
月岡芳年(天保10-明治25/1839-92)は、江戸に生まれ、12歳で歌川国芳(うたがわくによし)に入門、社会制度や価値観などが大きく転換した幕末・明治の激動期に大衆の人気を集めました。「血みどろ絵」「無惨絵」と呼ばれる初期のシリーズがその代名詞となりましたが、手がけたジャンルは武者絵、役者絵、怪奇絵、戦争画、美人画など多岐にわたります。彼の作品を特徴づける斬新な構図、華麗な色彩、豊かな画面のドラマ性は、現代の我々をも魅了してやみません。
本展では、芳年の画業の全貌を時代順に4章構成で紹介します。展示する263点は、すべて日本画家・西井正氣(にしいまさき)氏の収集品です。初摺(しょずり)にこだわり、保存状態のよいものを集めた同氏のコレクションは、まさに世界屈指の質・量を誇ります。素描や画稿、版木、肉筆画なども併せて展示し、芳年芸術の秘密に迫る内容です。

Organizer
新潟県立万代島美術館
Sponsership and Cooperation
[後援]新潟市、新潟市教育委員会、新潟日報社、朝日新聞新潟総局、毎日新聞新潟支局、読売新聞新潟支局、産経新聞新潟支局、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、ケーブルテレビNCV、エフエムラジオ新潟、FM KENTO、ラジオチャット・エフエム新津、エフエム角田山ぽかぽかラジオ、エフエムしばた、燕三条エフエム放送
[企画協力]株式会社アートワン
[協力]新潟県立美術館友の会
Closing Days
3月22日(月)、4月5日(月)、4月19日(月)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
※観覧券の販売は17:30まで
Admission (tax included)
当日券 一般1,100(900)円/大学・高校生900(700)円/中学生以下無料
※前売券の販売はありません。 ※( )内は有料20名様以上の団体料金です。
※障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料です。
Exhibition Website
https://banbi.pref.niigata.lg.jp/exhibition/next/[Open in new window]

Events

■芳年展を10倍楽しむ 10分間ミニトーク
展覧会の見どころ、作品の楽しみ方について当館学芸員が解説します。
3月27日(土)、4月11日(日)、4月24日(土)
各日11:00~/11:30~/14:00~/14:30~
場所:美術館ロビーにて
※申込不要/要観覧券(先着10席)

入場特典 集めて楽しい!芳年キャラカード
芳年作品に描かれたキャラクターがカードになりました!入場の際、お一人様1日につき1枚差し上げます。全9種類。何が出るかはお楽しみ。3種類以上集めた方には、「芳年名作カード」2種類のうち、お好きな1枚をさらにプレゼント!

Access Information

新潟県立万代島美術館 ニイガタケンリツバンダイジマビジュツカン

The Niigata Bandaijima Art Museum

Address
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5F
Website
https://banbi.pref.niigata.lg.jp/[Open in new window]
Updated Date:2021.1.27
Created Date:2021.1.27

pagetop

pagetop