More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:66260

千葉市美術館拡張リニューアルオープン・開館25周年記念、千葉市制100周年記念

ブラチスラバ世界絵本原画展 Ahoj 27th Biennial of Illustrations Bratislava in Japan

こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本

Venue

千葉市美術館

Chiba City Museum of Art

Period

2021.1.5火→2.28日

Exhibition Outline

千葉市美術館拡張リニューアルオープン・開館25周年記念、千葉市制100周年記念 ブラチスラバ世界絵本原画展 ブラチスラバセカイエホンゲンガテン こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本

Ahoj 27th Biennial of Illustrations Bratislava in Japan

「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称BIB=Biennial of Illustrations Bratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。
本展覧会では、開催国であるスロバキア共和国と、隣国であるチェコ共和国の作家による絵本原画をご覧いただくほか、2019年10月から翌年1月にかけて現地で開催された第27回展(BIB 2019)の中から、各国の作家による受賞作品をパネル展示にて紹介いたします。もとは一つの国だったスロバキアとチェコの両国は、2020年に、日本との交流100周年を迎えました。それを記念して、両国の新しい作家に注目し、原画作品のほか、多彩な絵本の数々を展示いたします。
また、第1回展より参加してきた日本は、数多くの原画作品を送り届け、多くの受賞作家を輩出してきました。本展覧会においては、BIB 2019で金牌を受賞したきくちちきをはじめとして、出品した15組の原画作品をご覧いただくとともに、4組の作家(荒井良二、きくちちき、さかたきよこ、ザ・キャビンカンパニー)に焦点をあて、創作活動の背景を探る特集展示を行います。

Organizer
千葉市美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
Sponsership and Cooperation
協賛=ライオン、大日本印刷、損保ジャパン、日本テレビ放送網 後援=チェコ共和国大使館、スロバキア共和国大使館、絵本学会 協力=スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、チェコセンター東京
Closing Days
1月18日(月)、2月1日(月)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(金・土曜日は20:00まで)
*入場受付は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
一般1,000円(800円)、大学生700円(560円)
*小・中学生、高校生、障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 *( )内は前売り、市内在住の65歳以上の方の料金 *前売券は千葉市美術館ミュージアムショップ[12月28日まで]、ローソンチケット[Lコード:34544]、セブンイレブン[セブンチケット]、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口にて1月4日まで販売(1月5日以降は当日券販売) *本展チケットで、「田中一村展 ―千葉市美術館収蔵全作品」「千葉市美術館コレクション名品選2020」もご覧いただけます。 *ナイトミュージアム割引=金・土曜日の18時以降は観覧料半額
Exhibition Website
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/bratislava-picture-book/[Open in new window]

Events

会期中の関連イベント
*各イベントの詳細はホームページをご覧ください。

出品作家によるトークイベント
「手ざわりのある本をつくる」
2月13日(土)14:00~(13:30開場予定)
出演=きくちちき(BIB 2019金牌受賞)、サイトヲヒデユキ(グラフィックデザイナー)
5階ワークショップルームにて/先着80人(当日12:00より1階さや堂ホールにて整理券配布。当日の状況により、配布時間が早まる場合があります)/聴講無料(要展覧会チケット・半券可)
*当日は託児サービスがあります(事前申込制)。
詳しくはホームページにて

出品作家によるワークショップ
「金色インクで刷る紙版画」(事前申込制)
2月6日(土)13:30~
講師=さかたきよこ(画家、版画家)
5階ワークショップルームにて/対象=小学4年生以上/定員=15人/参加費=700円
*ホームページで詳細をご確認の上、応募フォームよりお申込みください。

ファミリーワークショップ
「ボンボとヤージュのたからの地図をつくろう」
1月23日(土)10:30~14:30
1階さや堂ホールにて/対象=5歳以上(小学2年生以下のお子さんは保護者同伴)/先着20組(5組×4回入れ替え制)/参加費=100円
協力=ザ・キャビンカンパニー(本展出品作家)

千葉交響楽団メンバーによる弦楽四重奏
1月17日(日)14:00~(13:30開場予定)
1階さや堂ホールにて/先着100人(当日12:00より1階にて入場券販売)/入場料=1,000円(高校生以下500円)

決定!「ちば子ども審査員賞」
BIBの「子ども審査員賞」にちなみ、展示作品の中から投票でみんなのお気に入りを選びます。
投票期間=1月5日(火)~2月14日(日)*中学生以下の方に会場受付で投票表紙を配布します。
結果発表=2月17日(水)*会場およびホームぺージで発表します。

市民美術講座
「アトリエからはじまる旅―特集展示作家を中心に」
2月20日(土)14:00~(13:30開場予定)
講師=山根佳奈、庄子真汀(当館学芸員)
11階講堂にて/先着80名/聴講無料

新春の獅子舞
1月5日(火)10:00の開館時には、1階さや堂ホールで獅子舞がお迎えします。
出演=登渡神社登戸神楽囃子連

4階びじゅつライブラリーにてBIBにまつわる本を特集!

Access Information

千葉市美術館 チバシビジュツカン

Chiba City Museum of Art

Address
〒260-8733
千葉市中央区中央3-10-8
Website
https://www.ccma-net.jp[Open in new window]
Updated Date:2020.12.16
Created Date:2020.12.16

pagetop

pagetop