More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:65945

太郎を、体感せよ。

岡本太郎展

太陽の塔への道

Venue

新潟県立万代島美術館

The Niigata Bandaijima Art Museum

Period

2020-12-19~2021-03-07

Exhibition Outline

太郎を、体感せよ。 岡本太郎展 オカモトタロウテン 太陽の塔への道

2018年に塔内修復を終え、半世紀ぶりによみがえった太陽の塔。これを契機に、いま岡本芸術の数々に大きな注目が集まっています。本展は、再生を果たした太陽の塔を中核に据えながら、岡本太郎と岡本芸術の本質を考えようとする展覧会です。構想段階から完成まで、さらには再生事業までをも網羅して太陽の塔の半世紀を一望するとともに、太陽の塔誕生の舞台となった1970年大阪万博「テーマ館」を概観し、太陽の塔の全体像を浮かび上がらせます。くわえて太陽の塔の誕生にいたる道のりを振り返り、「岡本太郎はいかにして太陽の塔に到達したのか」「太陽の塔に何を込めようとしたのか」を考えていきます。

Organizer
新潟県立万代島美術館/BSN新潟放送/岡本太郎展新潟実行委員会/公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団
Sponsership and Cooperation
[特別協賛]NEC 吉運堂
[後援]新潟市/新潟市教育委員会/十日町市/十日町市教育委員会/NHK新潟放送局/新潟日報社/朝日新聞新潟総局/毎日新聞新潟支局/読売新聞新潟支局/産経新聞新潟支局/ケーブルテレビNCV/エフエムラジオ新潟/FM KENTO/ラジオチャット・エフエム新津/エフエム角田山ぽかぽかラジオ/エフエムしばた/燕三条エフエム放送
[特別協力]川崎市岡本太郎美術館 [協力]大阪府(日本万国博覧会記念公園事務所)/株式会社現代芸術研究所/新潟県立美術館友の会 [制作協力]NHKプロモーション
Closing Days
12月28日(月)ー1月4日(月)、18日(月)、2月1日(月)、15日(月)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(観覧券の販売は17:30まで)
Admission (tax included)
一般1,200円(1,000円)/大学・高校生1,000円(800円)/中学生以下無料
※( )内は有料20名様以上の団体料金です。 ※障害者手帳、療育手帳をお持ちの方は無料です。
前売券[一般のみ]1,000円
Exhibition Website
https://banbi.pref.niigata.lg.jp/exhibition/%e5%b2%a1%e6%9c%ac%e5%a4%aa%e9%83%8e%e5%b1%95%e3%80%80%e5%a4%aa%e9%99%bd%e3%81%ae%e5%a1%94%e3%81%b8%e3%81%ae%e9%81%93/[Open in new window]

Access Information

新潟県立万代島美術館 ニイガタケンリツバンダイジマビジュツカン

The Niigata Bandaijima Art Museum

Address
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5F
Website
https://banbi.pref.niigata.lg.jp/[Open in new window]
Updated Date:2020.11.18
Created Date:2020.11.11

pagetop

pagetop