More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:65461

秋季特別展

殿さまが好んだヨーロッパ Special Exhibition The Westward Gaze

Warrior Lords and the Taste for Items from Foreign Lands

異国へのまなざし

Venue

徳川美術館 蓬左文庫

THE TOKUGAWA ART MUSEUM

Period

2020年9月20日(日)-11月3日(火・祝)
前期 9月20日(日)~10月11日(日) 後期 10月13日(火)~11月3日(火・祝)

前期 9月20日(日)~10月11日(日) 後期 10月13日(火)~11月3日(火・祝)

Exhibition Outline

秋季特別展 殿さまが好んだヨーロッパ トノサマガコノンダヨーロッパ

Special Exhibition The Westward Gaze Warrior Lords and the Taste for Items from Foreign Lands

徳川美術館が所蔵する尾張徳川家伝来の日欧貿易関係品は、御三家筆頭の名にふさわしい質の高さと希少性で国内外に広く知られているコレクションです。さらに、名古屋市蓬左文庫にも、江戸時代を通じて日本へもたらされたヨーロッパ由来の人文科学の知識や最新の世界情勢に関する尾張徳川家旧蔵の漢・和・洋籍が残されています。
本展は、これまでまとまったかたちで紹介されることのなかったこれらの日欧貿易関係コレクション、書籍、古地図類などを一堂にご紹介します。殿さまたちが触れた当時最先端の「異国」の美や、学問・情報へのまなざしを追体験していただければ幸いです。

Organizer
徳川美術館・名古屋市蓬左文庫・中日新聞社・日本経済新聞社
Sponsership and Cooperation
協力 名古屋市交通局
Closing Days
月曜日(但し、9月21日(月・祝)・22日(火・祝)は開館、翌23日(水)は休館)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時半まで)
Admission (tax included)
一般 1,400円・高大生 700円・小中生 500円
※20名様以上の団体は一般 1,200円、高大生 600円、小中生 400円
※土曜日は高校生以下入館無料
Exhibit Replacement
*会期中、一部展示替えがあります。
Exhibition Website
https://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibits/planned/2020/0920-1toku/[Open in new window]

Events

※新型コロナウイルス感染の拡大状況によっては中止となる場合があります。

【記念講演会】
9月20日(日)午後1時30分~3時
「日蘭貿易の華―絵画から工芸まで」
勝盛 典子氏(香雪美術館 中之島香雪美術館 館長)
定員60名 ※入館者聴講自由(入館料別途要) 会場:講堂

【秋期講座】
「工芸をめぐる近世ヨーロッパとアジアの交流」
(連続2日間・4講座)

第1日 9月26日(土)
●午後1時30分~2時45分
「祇園祭を飾るインド絨毯―江戸時代の日本とイスラーム染織品」
鎌田 由美子氏(慶應義塾大学 経済学部 准教授)
●午後3時~4時15分
「中国・日本磁器からセーヴル、マイセンへ」
長久 智子(徳川美術館 学芸部マネージャー)

第2日 9月27日(日)
●午後1時30分~2時45分
「彦根藩主が蒐集した更紗に見る東西交流」
小山 弓弦葉氏(東京国立博物館 学芸研究部 調査研究課 工芸室長)
●午後3時~4時15分
「輸出漆器 東洋らしさを纏うもの」
永島 明子氏(京都国立博物館 学芸部 教育室長)
各回定員60名 ※有料・申込制 会場:講堂

【土曜講座】
10月3日(土)午後1時30分~3時 会場:講堂
「大名家の南蛮・阿蘭陀」
長久 智子(徳川美術館 学芸部マネージャー) 定員60名 ※有料

【担当学芸員の見どころガイド】
9月21日(月・祝) 午後1時~(30分程度) 会場:講堂
定員60名 ※入館者参加自由(入館料別途要)

Access Information

徳川美術館 蓬左文庫 トクガワビジュツカン

THE TOKUGAWA ART MUSEUM

Address
〒461-0023
名古屋市東区徳川町1017
Website
https://www.tokugawa-art-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2020.9.23
Created Date:2020.9.23

pagetop

pagetop