More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:65231

企画展

青森の風土と人 鎌田清衛写真展

Venue

青森県立郷土館

AOMORI PREFECTURAL MUSEUM

Period

令和2年9月4日(金)~10月18日(日)

新型コロナウィルス感染症の今後の国内における感染の広がりや県内での発生状況に応じ、日程や内容を一部変更、または中止とする場合があります。

Exhibition Outline

企画展 青森の風土と人 鎌田清衛写真展 アオモリノフウドトヒト カマタキヨエイシャシンテン

鎌田清衛は、津軽を中心とした青森県の農村・漁村の風土とそこに暮らす人々の姿を数多く撮影した写真家です。県内外のコンテストでの受賞作を多数持ち、青森県文化賞などを受賞、青森県写真連盟会長を務め、県内のアマチュア写真界の中心的人物でした。
また、半世紀以上にわたって撮りためられた彼の作品のなかには、1968年の十勝沖地震による青函連絡船青森桟橋の被害の様子を記録した写真など寅重な歴史資料としての価値を併せ持つものも少なくありません。
本展では、個展「津軽断章」をはじめとした各種展示会への出品作・コンテスト受農作に加え、往年の青函連絡船と青森駅の姿、県内の民俗行事など、ふるさとの風土と人をとらえた写真を紹介します。

Organizer
青森県立郷土館
Sponsership and Cooperation
共催:東奥日報社 後援:青森県写真連盟
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
9:00 ~ 18:00
Admission (tax included)
一般…310円(250円)
高校・大学生…150円(120円)
※( )内は20名以上の団体料金。中学生以下は無料。障がいのある方、老人福祉施設に入所の方は観覧料免除。上記金額で常設展示もご覧になれます。
青森県立美術館・三内丸山遺跡センターのチケット半券ご呈示で団体料金適用(当日限り)

Events

《土曜セミナー》
9月12日(土)13:30~15:00
「鎌田清衛(きよえい)氏の写真について」
佐藤良宣(当館学芸員)

Access Information

青森県立郷土館 アオモリケンリツキョウドカン

AOMORI PREFECTURAL MUSEUM

Address
〒030-0802
青森市本町二丁目8-14
Website
http://www.kyodokan.com/[Open in new window]
Updated Date:2020.9.2
Created Date:2020.9.2

pagetop

pagetop