More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6501

赤羽夕景

高田誠・石井桃子の家路より

Venue

うらわ美術館

URAWA ART MUSEUM

Period

November 8 (Sat), 2003 ~ February 22 (Sun), 2004

Exhibition Outline

赤羽夕景 アカバネユウケイ 高田誠・石井桃子の家路より

昭和の初期、浦和はアトリエ村のようだと言われていました。当館では、そこに集まった美術家たちを紹介し、その様相を探っていますが、3回目のあたる本展では、洋画家の高田誠、そして児童文学者の石井桃子に焦点を当ててみます。
二人はほぼ同時代に浦和・中仙道沿いにある旧家に生まれ育っています。高田は、旧制中学在学中に「浦和風景」を描いて二科展に入選し、注目を浴びました。一方、多くの優れた児童文学を世に送り出した石井は、著書「幼ものがたり」で、浦和で過ごした幼少時代を描いて高く評価されています。
二人には、画家と文学者の違いを超え、共通して強く印象を受けた場所があります。都心への通勤通学途上に位置し、多くのさいたま市民にお馴染みの<赤羽>はその一つです。高田はその起伏のある地形に惹かれ、その夕暮れ時を独特の筆致と鮮やかな色調で表しました。この鮮やかな暮色は、この作品以降、多くの高田作品で見ることができます。石井も、浦和への帰り路、赤羽駅の高いプラットフォームで見た空から、あのベストセラーとなった著書「ノンちゃん雲に乗る」の着想を得たと言います。
本展では、高田が描いた浦和近辺の風景画と石井の回想記とを照らし合わせ、二人に響きあう感性に迫ってみたいと思います。

Organizer
うらわ美術館
Closing Days
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.uam.urawa.saitama.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
048-827-3215(代)

Access Information

うらわ美術館 ウラワビジュツカン

URAWA ART MUSEUM

Address
〒336-0062
さいたま市浦和区仲町2-5-1 浦和センチュリーシティ3階
Website
https://www.city.saitama.jp/urawa-art-museum/[Open in new window]
Updated Date:2010.10.25
Created Date:2002.3.14

pagetop

pagetop