More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:63875

中国青銅器の時代 Ancient Chinese Bronzes

Venue

公益財団法人 泉屋博古館

SEN-OKU HAKUKO KAN

Period

2020 10.30(金)→12.6(日)

Exhibition Outline

中国青銅器の時代 チュウゴクセイドウキノジダイ

Ancient Chinese Bronzes

中国古代において、青銅器は単なる実用品ではなく、祀りや儀式に用いられました。そこで用いられた青銅器は、大切に扱われ、祀りの道具としてだけではなく、次第に権威を象徴するものと考えられるようになりました。
青銅器には、食べ物を調理しお供えする食器、お酒をお供えする酒器、音楽を演奏する楽器などがありますが、それらは、祀りの器であるがために、実用性を無視した造形をとるものも見られます。また表面を飾る文様も、動物をモチーフとして驚くほどヴァラエティ豊かにデザインされ、華麗で且つ精密に表現されています。
このような青銅器の造形や文様は、青銅器が祀りで用いられなくなった漢時代(前206~)以降も金属工芸の規範とされ、後の時代に大きな影響を与えました。
本展示では、青銅祭器の魅力を様々な角度からご紹介いたします。

■毎年異なるテーマ展示■
第3展示室では、年度ごとに異なるテーマをとりあげ、特に詳細に開設いたします。
今秋は青銅器の細密な文様について展示いたします。

Closing Days
月曜日(祝日の場合は開館し翌平日休館)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)

Access Information

公益財団法人 泉屋博古館 センオクハクコカン

SEN-OKU HAKUKO KAN

Address
〒606-8431
京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
Website
https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/[Open in new window]
Updated Date:2020.2.26
Created Date:2020.2.19

pagetop

pagetop