More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6227

米子市美術館コレクション 1945年から1970 終戦-万博

開館20周年特別企画 米子市美術館平成15年度常設展Ⅱ

Venue

米子市美術館

Yonago City Museum of Art

Period

September 7 (Sun), 2003 ~ October 5 (Sun), 2003

Exhibition Outline

米子市美術館コレクション 1945年から1970 終戦-万博 ヨナゴシビジュツカン コレクション センキュウヒャクヨンジュゴネンカラセンキュウヒャクナナジュウネン 開館20周年特別企画 米子市美術館平成15年度常設展Ⅱ

本展では、1945年~1970年に制作された郷土ゆかりの様々なジャンルの作家の作品を中心に展覧します。第二次世界大戦において敗戦した日本は、戦時下の抑圧から解放され、作家達は自由に様々な表現活動を展開しました。特に1945(昭和20)年は、鳥取県西部地域に疎開中であった洋画家の香田勝太や彫刻家の辻晋平らによって「麗人会」が創立した年であり、彼らの活動は以降地方文化振興に多大なる影響をもたらしました。この時代から大阪で開催された日本万国博覧会(大阪万博)開催の1970年まで、日本は高度経済成長の波と共に非常に活気づいた時代を迎えます。激動の時代とも言えるこの時期に制作された作品の数々をまとまった形で展覧することにより、時代の熱気のようなものが感じていただけることを確信しています。

Organizer
米子市立美術館
Closing Days
水曜日、9/16
Admission (tax included)
一般 310円(260円)
高・大学生 150円(100円)
小・中学生 無料
※( )内は20名以上の団体料金
※70歳以上の方、障害者および付添いの方は無料
Exhibition Website
http://www.yonagobunka.net/y-moa/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
米子市美術館 0859-34-2424

Access Information

米子市美術館 ヨナゴシビジュツカン

Yonago City Museum of Art

Address
〒683-0822
米子市中町12
Website
http://www.yonagobunka.net/y-moa/[Open in new window]
Updated Date:2010.10.18
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop