More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:62118

特集展示

京都御所障壁画 紫宸殿(ししんでん) Paintings from the Kyoto Imperial Palace The Shishinden

Venue

京都国立博物館 平成知新館(2F-4)

Kyoto National Museum

Period

2020年1月2日[木]~2月2日[日]

Exhibition Outline

特集展示 京都御所障壁画 紫宸殿(ししんでん) キョウトゴショショウヘキガ シシンデン

Paintings from the Kyoto Imperial Palace The Shishinden

紫宸殿は、内裏(現在の京都御所)の諸殿舎のなかでも最も格式が高い御殿です。古くは日常政務の場でしたが、やがて即位や大嘗会(だいじょうえ)などの重要な儀式も行われるようになりました。
その紫宸殿にある高御座後方に立てられるのが、賢聖障子(けんじょうのしょうじ/そうじ)です。獅子狛犬と負文亀(ふぶんき)、そして中国殷代から唐代にいたる賢臣三十二人が描かれるもので、平安時代にさかのぼる歴史があります。
現在の京都御所障壁画の多くは、安政二年(一八五五)の再建時に新調されましたが、賢聖障子は寛政四年(一七九二)に制作されたものが残っています。今回の特集展示は、この賢聖障子が九面すべて公開されるたいへん貴重な機会です。

Closing Days
月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日休館)、12月24日~2020年1月1日
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
*金・土曜日は午後8時まで開館(3月6・7・13・14は除く)
*入館は各閉館30分前まで
Admission (tax included)
一般520円(410円)、大学生260円(210円)
*( )内は団体20名以上。
*高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料。
*障害者の方とその介護者1名は無料となります。障害者手帳などをご提示ください。
*キャンパスメンバーズ(含教職員)は、学生証または教職員証をご提示いただくと、無料となります。
Exhibition Website
https://www.kyohaku.go.jp/jp/project/gosho_2020.html[Open in new window]

Events

新春能
日時:2020年1月4日(土)
午前11時~、午後2時~
場所:平成知新館 講堂

芸舞妓 春の舞
日時:2020年1月12日(日)午前11時~、午後1時~ *各回約30分
場所:平成知新館 講堂
いずれも、当日10時より、平成知新館1階グランドロビーにて各回の整理券を配布し、定員になり次第、配布を終了します。定員200名、無料(ただし、当日の観覧券等が必要)。

トラりん登場!
トラりんが庭園や平成知新館ロビーに登場します!
登場予定はこちら
https://www.kyohaku.go.jp/jp/torarin/schedule/index.html
【イベントに関するお問合せ】
京都国立博物館総務課事業推進係 TEL.075-531-7504

土曜講座
1月25日(土)「江戸時代後期、御所造営にともなう賢聖障子の製作過程」
講師:鎌田純子氏(帝京大学准教授)
※当日12時より、平成知新館1階グランドロビーにて整理券を配布し、定員になり次第、配布を終了します。

Access Information

京都国立博物館 キョウトコクリツハクブツカン

Kyoto National Museum

Address
〒605-0931
京都市東山区茶屋町527
Website
https://www.kyohaku.go.jp/[Open in new window]
Updated Date:2020.1.8
Created Date:2019.7.31

pagetop

pagetop