More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:61084

開館20周年記念展

堀江友聲(ほりえゆうせい) HORIE YŪSEI

―京(みやこ)に挑んだ出雲の絵師

知られざる島根の絵師の物語

Venue

島根県立美術館

SHIMANE ART MUSEUM

Period

2019 4/24[水]→6/3[月]

Exhibition Outline

開館20周年記念展 堀江友聲(ほりえゆうせい) ホリエユウセイ ―京(みやこ)に挑んだ出雲の絵師

HORIE YŪSEI

島根を代表する近世画家・堀江友聲(1802-1873)の36年ぶりとなる大回顧展です。友聲が、諸国遊歴を経て京都の名門海北家の養子となった青年期から、丹後国宮津で勇躍した壮年期、そして出雲国広瀬藩の御用絵師となった晩年期までの各期の代表作、新出の優品を一堂に展示。自筆の記録や下絵など資料類も併せて紹介し、画家友聲の実像に迫ります。

Organizer
島根県立美術館、TSK山陰中央テレビ、山陰中央新報社、SPSしまね
Sponsership and Cooperation
後 援:安来市、安来市教育委員会、雲南市、雲南市教育委員会、朝日新聞松江総局、毎日新聞松江支局、読売新聞松江支局、産經新聞松江支局、中国新聞社、新日本海新聞社、島根日日新聞社、NHK松江放送局、BSS山陰放送、日本海テレビ、エフエム山陰、山陰ケーブルビジョン
Closing Days
火曜日(ただし4月30日は開館)
Opening Hours
10:00 ~ 日没後30分
(展示室への入場は日没時刻まで)
Admission (tax included)
当日券
一般/企画展:1,000(800)円、企画展・コレクション展セット:1,150(920)円
大学生/企画展:600(450)円、企画展・コレクション展セット:700(530)円
小中高生/企画・コレクション展セット:300(250)円

前売券
一般/企画・コレクション展セット:900円
※ ( )内は20名以上の団体料金
※ 小中高生の学校教育活動での観覧は無料
※ 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、及びその付添の方は観覧無料
※ ミュージアム・パスポートでご覧いただけます
※ 前売券は、ローソン各店(Lコード 62169)、チケットぴあ窓口(Pコード 769-620)、セブンチケット及び
各プレイガイドにてお求めになれます(3/27から6/3まで販売します)
Exhibition Website
https://www.shimane-art-museum.jp/exhibition/2019/04/035897.html[Open in new window]

Events

◆毎週木曜日の午前中は「かぞくの時間」(こどもといっしょの鑑賞優先時間など)を実施しています。

参加無料 要事前申込
オープニングセレモニー
抽選で30名様をオープニングセレモニーにご招待します。
また当日抽選でオープニングセレモニーのテープカットにご参加いただけます。
【日 時】4月24日(水) 9:40~ (受付 9:15~)
【会 場】美術館ロビー
【特 典】展覧会図録プレゼント

■申込方法
ハガキまたはFAXに必要事項をお書きの上、下記申込先にお送りください。
①お名前(ふりがな) ②郵便番号、住所 ③電話番号 以上必須事項④同伴者のお名前(ふりがな)1名まで可
【申込先】 《 ハガキ 》 〒690-0049 島根県松江市袖師町1-5
島根県立美術館「堀江友聲」オープニングセレモニーご招待係
《 FAX 》 0852-55-4714
【申込締切】 2019年4月9日(火) 当日消印有効
※ 申込多数の場合は抽選となります。
※ お客様の個人情報は、当イベントの運営以外には利用いたしません。
※ 当選者の発表は招待状の発送(4月14日頃) をもってかえさせていただきます。

聴講無料 当日先着順
連続”友聲“講座
演 題 ① 「入門編・堀江友聲ってどんな画家?」
【日 時】 5月4日(土) 14:00~(約90分)
【内 容】 近世島根を代表する絵師・堀江友聲に関する基本講座です。

演 題 ② 「堀江友聲の写生帳」
【日 時】 5月11日(土) 14:00~(約90分)
【内 容】 友聲が動植物を生彩にとらえた、「写生」の世界を紹介します。

演 題 ③ 「堀江友聲 ー 京(みやこ)に挑んだ出雲の絵師」
【日 時】 6月2日(日) 14:00~(約90分)
【内 容】 友聲画にみられる京都画派からの影響を中心に、友聲が当地で果たした役割に迫ります。

※各回いずれも13時30分開場
場所は美術館ホール(190席)
講師は大森拓土(本展企画者/当館主任学芸員)

要企画展観覧料
ギャラリートーク(担当学芸員による作品解説)
【日 時】 4月27日(土)、5月18日(土) 各日14:00~
【会 場】 企画展示室

参加無料 当日先着順
掛軸の扱い方講座
【日 時】 5月6日(月・祝) ①10:30~ ②14:00~(各回30分前開場/約60分)
【内 容】 掛軸の扱い方やご自宅での保管方法を解説します。虫干し前の参考にどうぞ
【会 場】 美術館講義室(40席)

各イベント:参加無料 展覧会:家族でご来館の小中高生無料
「しまね家庭の日」イベントデー
【日 時】 5月19日(日)10:00 ~16:30
【内 容】 家族で来館された小中高生は無料で企画展をご覧いただける「しまね家庭の日」(毎月第3日曜日)に合わせて、館内の各所でファミリー向けイベントを開催!飴細工パフォーマンスや松江フォーゲルパークからのサプライズゲストが登場します。

鑑賞無料 要事前申込 【パスポート会員限定】
堀江友聲展ナイトコンサート
【内 容】閉館後の企画展示室で特別コンサートを開催します。(定員30名)
【出 演】芦原充(ヴァイオリニスト)、高橋美穂(ヴァイオリニスト)
【日 時】5月31日(金)19:45頃~(約45分)
■申込方法
ハガキまたはFAXに必要事項をお書きの上、下記申込先にお送りください。
①氏名(ふりがな) ②郵便番号、住所 ③電話番号 ④パスポート会員番号 ④同伴者氏名(1名まで)
【申込先】《 郵 送 》 〒690-0049 島根県松江市袖師町1-5 島根県立美術館 宛
《 FAX 》 0852-55-4714
【申込締切】 2019年5月15日(水) 当日消印有効
※ 申込多数の場合は抽選となります。
※ お客様の個人情報は、招待状の発送(郵送)以外には利用いたしません。
※ 当選者の発表は招待状の発送(締切の1週間後頃) をもってかえさせていただきます。

Access Information

島根県立美術館 シマネケンリツビジュツカン

SHIMANE ART MUSEUM

Address
〒690-0049
松江市袖師町1-5
Website
https://www.shimane-art-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2019.5.15
Created Date:2019.5.15

pagetop

pagetop