More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:60784

所蔵作品展

MOMATコレクション

Venue

東京国立近代美術館 所蔵品ギャラリー(4F・2F)

The National Museum of Modern Art, Tokyo

Period

3.19|火|-5.26|日|

Exhibition Outline

所蔵作品展 MOMATコレクション MOMATコレクション

水面に散る桜を描いた名作、川合玉堂≪行く春≫(重要文化財)や、しだれ桜、うこん桜、おおしま桜ほか40種類を超える希少な桜を描いた、跡見玉枝≪桜花図巻≫など春を彩る名品を展示。千鳥ヶ淵をはじめ周辺に咲く桜との競演をお楽しみください。他にも、加山又造≪春秋波濤≫、船田玉樹≪花の夕≫、松林桂月≪春宵花影図≫など全16点の花を描いた作品が1室に集結。さらに会場全体では、陶芸や染織などの工芸作品や、安井曽太郎、梅原龍三郎らの洋画、ポール・セザンヌ、パウル・クレーらの海外作品もあわせてご覧いただけます。

Admission (tax included)
一般500円、大学生250円
※金・土曜の17:00以降は一般300円、大学生150円 ※高校生以下および18歳未満、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料

4.7[日]は「MOMATコレクション」無料観覧日
Exhibition Website
http://www.momat.go.jp/am/exhibition/permanent20190129/[Open in new window]

Events

美術館の春まつり
2019.3.19|火|―4.7|日|
開館時間|10:00―17:00
※美術館のみ金・土曜は20:00まで ※入館は閉館の30分前まで
休館日|月曜日(ただし3/25、4/1は開館)

(春)ガイドプログラム
春まつりトークラリー|12:00-15:00 先着2,000名様
美術館では4月7日(日)の無料観覧日に、スペシャルプログラム「春まつりトークラリー」を開催します。スタンプラリー方式で作品を巡り、ガイドスタッフと話しながら作品の魅力に迫る参加型のイベントです。

通年プログラム|いずれも14:00-
美術館では毎日、対話しながら作品を紐解く「所蔵品ガイド」を開催。工芸館では水・土曜に「タッチ&トーク」を行っています。

(春)お休み処・スペシャルメニュー
美術館前庭に、桜の見えるお休み処を開設。レストラン「ラー・エ・ミクニ」のキッチンカーによる特製お花見弁当など、旬を味わう特別メニューの販売も予定しています。

Access Information

東京国立近代美術館 トウキョウコクリツキンダイビジュツカン

The National Museum of Modern Art, Tokyo

Address
〒102-8322
千代田区北の丸公園3-1
Website
https://www.momat.go.jp/[Open in new window]
General Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)
Updated Date:2019.3.26
Created Date:2019.3.26

pagetop

pagetop