More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:59336

巨匠にみる「絵とは何か」展 No.20

木下孝則、前田寛治、今西中通、山口薫ら。

Venue

名古屋画廊

NAGOYA GALLERY, co.,ltd

Period

10月5日(水)-10月13日(土)

Exhibition Outline

巨匠にみる「絵とは何か」展 No.20 キョショウニミル「エトハナニカ」テン No.20 木下孝則、前田寛治、今西中通、山口薫ら。

私が初めて今西中通を見たのがいつで、それが中通のどの作品だったかがどうしても思い出せない。ただ、私は画廊をやりだしたそもそもの最初から中通、中通と騒いでいたようで、私のほうは忘れているが、昨年の秋高松で開かれた私のコレクション展のカタログに、土方定一氏が「銀座の現代画廊が洲之内君の経営になってからは、今西中通とか古茂田守介とかマイナー・ポエットの作品をその現代画廊で扱い、自分のコレクションの中に入れていた」と書いている。そういえば、その頃私の画廊に中通のフォーヴィズム風のサムホールの風景や、ピカソの古典派時代を思わせる裸婦の小品が、どうしても売れなくて、また売る気もなくて、長いあいだ掛っていたのを思い出す。 洲之内徹

Access Information

名古屋画廊 カブシキガイシャナゴヤガロウ

NAGOYA GALLERY, co.,ltd

Address
〒460-0008
名古屋市中区栄1-12-10
Website
https://www.nagoyagallery.co.jp/[Open in new window]
Updated Date:2018.10.23
Created Date:2018.10.23

pagetop

pagetop