More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:59018

平成30年度古川美術館特別展

日本画家 木村光宏 ~山紫水明を描く~

Venue

古川美術館

FURUKAWA Art Museum

Period

平成30年10月20日(土)~12月16日(日)

Exhibition Outline

平成30年度古川美術館特別展 日本画家 木村光宏 ~山紫水明を描く~ ニホンガカ キムラミツヒロ ~サンシスイメイヲエガク~

日本には万年の雪を頂き優美な姿でそびえたつ山々、美しく煌めく海に浮かぶ大小の島々、紅葉に彩られた美しき錦のような森や湖があります。そして四季折々に変化し、繰り広げられる自然の美しきドラマを写しとる風景画家・木村光宏。日本画の岩絵具の美しさを生かしながら、大画面に雄大な自然を描き出すその手法は、木村光宏ならではの世界です。
古川美術館では平成26年(2014年)に「日本画家 木村光宏の世界」(会期:3/15~5/11(日)として、画業初期の人物画から、日展特選作品、群像表現から風景画への転換から、近年の国立公園シリーズを展覧する回顧展を開催しました。
2回目の開催となる本展では、国立公園シリーズや、故郷である信州を描いた作品などを中心に、木村光宏が描き出した美しき日本の風景を紹介します。雄大なる山々、そこに冴え冴えと輝く月、静かなる湖や樹林、迫力ある滝など、木村によって描き出された日本の山紫水明をどうぞご覧ください。
また、木村は閑輝会・朱生会を主宰し、後進の指導も積極的に行っています。本展では日展特選を受賞した朱生会の主力作家6人を選抜し、作品を紹介します。

Organizer
公益財団法人古川知足会
Sponsership and Cooperation
後援 愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
beyond2020
Closing Days
月曜日休館
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Exhibition Website
http://www.furukawa-museum.or.jp/show_exhibit?time_seq=1[Open in new window]

Access Information

古川美術館 フルカワビジュツカン

FURUKAWA Art Museum

Address
〒464-0066
名古屋市千種区池下町2-50
Website
https://www.furukawa-museum.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
052-763-1991
Updated Date:2018.9.25
Created Date:2018.9.25

pagetop

pagetop