More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:58668

斉藤勇太郎展

Venue

日立市郷土博物館 2階特別展示室及び1階常設展示室

Hitachi City Museum

Period

平成30年9月22日(土曜日)から11月4日(日曜日)まで

Exhibition Outline

斉藤勇太郎展 サイトウユウタロウテン

斉藤勇太郎(常陸太田市生まれ、1898~1980 )は、昭和初期から槐樹社や春陽会などの団体で活動し、戦後は新世紀美術会を中心に作品を発表して、穏やかな写実表現に独自の境地を見せた画家です。

その一方で斉藤は1924年(大正13)に発足した茨城県初の美術団体・白牙会に創立時から参加し、さらに戦後まもない1947年(昭和22)立ち上げられた日立美術協会創立の指揮をとるなど、茨城県及び日立市の美術の発展に尽力しました。

また1940年から1964年まで日立第二高等学校で美術の教諭を務め、後進の指導にあたってきました。

本展覧会は、素直な色彩感覚と爽やかかつ正確な写実によって日本の風景を情趣豊かに描き出した斉藤の画業を、初期から晩年の作品によって紹介しようとするものです。

Closing Days
10月29日(月曜日)は休館です。
Opening Hours
9時30分 ~ 16時30分
(入館は16時まで)
Admission (tax included)
観覧無料
Exhibition Website
http://www.city.hitachi.lg.jp/museum/004/saitoh2018.html[Open in new window]

Events

ギャラリートーク
当館学芸員による展示解説。直接展示室にお越しください。
日時 9月22日(土曜日)、10月8日(月曜日・祝日)、10月27日(土曜日)、11月4日(日曜日)
全日とも14時から

ふるさと教室 美術「斉藤勇太郎と日立・茨城の美術」
日時 10月11日(木曜日)午前10時から11時30分
場所 郷土博物館集会室
定員 先着60人
申し込み 9月13日(木曜日)午前9時から電話で郷土博物館(TEL0294-23-3231)

Access Information

日立市郷土博物館 ヒタチシキョウドハクブツカン

Hitachi City Museum

Address
〒317-0055
日立市宮田町5-2-22
Website
http://www.city.hitachi.lg.jp/museum/[Open in new window]
Updated Date:2018.8.21
Created Date:2018.8.21

pagetop

pagetop