More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:58315

驚異の超絶技巧! Amazing Craftsmanship!

明治工芸から現代アートへ

From Meiji Kogei to Contemporary Art

Venue

岐阜県現代陶芸美術館

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu

Period

2018 6/30SAT.▶8/26SUN.

Exhibition Outline

驚異の超絶技巧! キョウイノチョウゼツギコウ! 明治工芸から現代アートへ

Amazing Craftsmanship! From Meiji Kogei to Contemporary Art

近年、明治工芸に対する注目度が飛躍的に高まってきました。陶磁、七宝、金工、牙彫、木彫、漆工、刺繍絵画など、おもに輸出用としてつくられた工芸作品が海外から里帰りし、多くの人が瞠目するようになったのです。2014年から翌年にかけて、当館など全国6会場を巡回した「超絶技巧!明治工芸の粋」展は、そんな明治工芸再評価の機運を盛り上げるための画期的な展覧会でした。
大好評を博したその企画の第2弾として、明治工芸と現代アートの超絶技巧が対決する展覧会を開催します。明治工芸を産み出した工人たちのDNAを受け継ぎ、超絶技巧プラスαの機知に富んだ現代作家の作品も多数展示します。

Organizer
岐阜県現代陶芸美術館
Sponsership and Cooperation
[共催]中日新聞社 [協力]清水三年坂美術館
[監修]山下裕二(明治学院大学教授) [企画協力]広瀬麻美(浅野研究所)
[助成]公益財団法人田口福寿会
Closing Days
月曜日、7月17日(火)<ただし、7月16日(月)は開館>
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(入館は17:30まで)
Admission (tax included)
一般900円 団体(20名以上)800円
大学生700円 団体(20名以上)600円
高校生以下無料
※障がい者手帳をお持ちの方および付き添いの方1名まで無料
Exhibition Website
http://www.cpm-gifu.jp/museum/02.exhibition/02_1.exhibition.html[Open in new window]

Events

参加アーティストによるトークセッション
2018年7月29日(日)14:00~15:30
[出演]稲崎栄利子(陶磁)、佐野藍(石彫)
[会場]岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム [定員]50名
聴講無料、要事前申込(電話・メール)
◎受付開始日:6月2日(土)

ワークショップ
有線図柄の七宝焼ブローチ作り
2018年7月7日(土)14:00~16:00
[指導]あま市七宝焼アートヴィレッジ
[会場]岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム
[定員]20名 参加費500円、要事前申込(電話)
◎受付開始日:6月2日(土)

ナイトミュージアム 美術館deインスタ映え!
2018年7月21日(土)、8月4日(土)18:00~20:00
「驚異の超絶技巧!」展会場内で自由に撮影ができます。
要観覧券、事前申込不要 ※他のお客様の迷惑とならないようお願いいたします。

ギャラリートーク
担当学芸員による展示解説
要観覧券、事前申込不要
※開催日時は当館HPをご覧ください。

Access Information

岐阜県現代陶芸美術館 ギフケンゲンダイトウゲイビジュツカン

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu

Address
〒507-0801
多治見市東町4-2-5 (セラミックパークMINO内)
Website
https://www.cpm-gifu.jp/museum[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2018.7.10

pagetop

pagetop