More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:57844

秋野不矩美術館 開館20周年記念 特別展

藤森照信 展

Venue

浜松市秋野不矩美術館 第1展示室、第2展示室、企画展示室

Akino Fuku Museum

Period

平成30年8月4日(土曜日)~9月17日(月曜日)

Exhibition Outline

秋野不矩美術館 開館20周年記念 特別展 藤森照信 展 フジモリテルノブテン

秋野不矩美術館開館20周年を記念し、当館を始め多数の建築設計を手掛けている建築家・建築史家、藤森照信(ふじもり てるのぶ、1946-)の仕事を紹介する特別展を開催します。
長野県諏訪郡宮川村(現・茅野市)に生まれ、建築史家として、近代建築史・都市史の研究や、建築探偵団・路上観察学会などの活動を展開する傍ら、1991(平成3)年、44歳の時に故郷・茅野市の神長官守矢資料館の設計で建築家としての活動を始めました。以降、自然素材を随所に取り入れた独創的な手法によって、建築の既成概念を覆す作品を次々と生み出し、現在も世界各地で公共建築や住宅・茶室等の設計を数多く手掛けています。藤森の仕事は、国内外において、学術面のみならず芸術面に関しても高く評価されています。
今回、当館設計者である藤森照信が重ねてきた建築家としての成果を、写真パネルや模型・スケッチ・建築素材見本等によって紹介し、藤森建築の概況を展観します。また、秋野不矩作品の鑑賞に適した空間として考案された当館展示室で、開館に際して制作・寄贈を受けた《オリッサの寺院》など秋野不矩の代表作をご覧いただくとともに、館外では、本展に合わせて新たに設計される新作茶室を、地元の天竜産木材を用いて制作・展示します。

※本展では秋野不矩作品が計9点展示されます。(予定)

Closing Days
8月6日、20日、27日、9月3日、10日
Admission (tax included)
大人800(640)円、高校生500(400)円、小中学生300(240)円
70歳以上、障害者手帳所持者は半額
静岡県内の小学生でミュージアムパスポート持参の方は無料
カッコ内は前売り料金、秋野不矩美術館及び浜松市美術館窓口で会期1か月前から販売

Access Information

浜松市秋野不矩美術館 ハママツシアキノフクビジュツカン

Akino Fuku Museum

Address
〒431-3314
浜松市天竜区二俣町二俣130
Website
https://www.akinofuku-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2018.6.5
Created Date:2018.6.5

pagetop

pagetop