More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:57688

透かし見る―ガラスの風景 seeing through a glass

Venue

石川県能登島ガラス美術館

NOTOJIMA GLASS ART MUSEUM

Period

2018年11月10日(土)~2019年3月31日(日)

Exhibition Outline

透かし見る―ガラスの風景 スカシミル―ガラスノフウケイ

seeing through a glass

美術の分野におけるジャンルの一つである「風景」。目の前に広がる景色や眺めは、見る者の主観や関心、時代性と結び付いて、様々な意味を持つと言えます。
作品には、自然の景色、都市の景色、人々の日常の営みなど、目に映る現実の風景に作家独自の視点が加わり、新たな風景が立ち現れます。本展のタイトルである「透かし見る」という言葉には、よく見えないものを目を凝らして見るという意味があります。石川県能登島ガラス美術館のコレクション作品を通して、ガラスの向こう側に透けて見えるもの、作家の心に描かれたものを見つめてみましょう。

Organizer
石川県能登島ガラス美術館(公益財団法人七尾美術財団)
Closing Days
11月20日(火)、12月18日(火)、12月29日(土)~1月1日(火)、1月15日(火)、1月21日(月)~25日(金)、2月19日(火)、3月19日(火)
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
(12月~3月は午後4時30分まで) *入館は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
個人(高校生以上)800円、団体(20名以上)700円、中学生以下無料
Exhibit Replacement
※会期中に展示替えを行います。
Exhibition Website
http://nanao-af.jp/glass/?p=5181[Open in new window]

Events

わくわくワークショップ
冬はガラ美でほっこり!ガラス彫刻体験
電動ルーターで絵柄を彫刻してオリジナルのグラスを作ります。
日時:12月~2月の毎土日/土曜日13:30~15:30、日曜日10:00~12:00
12月24日(月・振休)、2019年1月14日(月・祝)、2月11日(月・祝)/10:00~12:00
会場:会議室
対象:子どもから大人までどなたでも
参加費:500円(高校生以上は別途入館料必要)
申込み:不要 直接会場へお越しください

絵本の時間 ~絵本で感じる作品世界~
絵本の読みがたりの後、学芸員といっしょに展覧会を見に行きましょう。
日時:11月24日(土)、3月21日(木・祝)/各日14:00~ 約40分
会場:多目的ラウンジ、展覧会場
対象:子どもから大人までどなたでも
参加費:無料(高校生以上は別途入館料必要)
申込み:不要 直接会場へお越しください

※詳細は美術館HPでお知らせします

お正月ちょこっとプレゼント
新年は1月2日(水)から開館します。1月2日、3日にご入館の先着100名様に「ちょこっとプレゼント」を進呈。

Access Information

石川県能登島ガラス美術館 イシカワケンノトジマガラスビジュツカン

NOTOJIMA GLASS ART MUSEUM

Address
〒926-0211
七尾市能登島向田町125-10
Website
https://nanao-af.jp/glass/[Open in new window]
Updated Date:2018.11.13
Created Date:2018.5.22

pagetop

pagetop