More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:57279

ユニマットコレクション

Unimat Collection

フランス近代絵画と珠玉のラリック展 The Arts of Restful Beauty: Modern French Painting and Masterpieces of Lalique Glasswork

-やすらぎの美を求めて-

Venue

岩手県立美術館

IWATE MUSEUM OF ART

Period

2018年4月14日(土)―6月17日(日)

Exhibition Outline

ユニマットコレクション フランス近代絵画と珠玉のラリック展 フランスキンダイカイガトシュギョクノラリックテン -やすらぎの美を求めて-

Unimat Collection The Arts of Restful Beauty: Modern French Painting and Masterpieces of Lalique Glasswork

ユニマットコレクションは、オフィスコーヒーや介護、リゾートなどの事業を幅広く展開しているユニマットグループの創業者・髙橋洋二氏が収集した西洋美術の一大コレクションです。本展では、世界的な巨匠たちの作品を多数所蔵するコレクションの中から、主に19世紀から20世紀にかけてのフランス美術を中心に約100点をご紹介します。
芸術の本場として名高いフランスの美術の歴史において、19世紀から20世紀は歴史に名を残す優れた美術家が数多く登場した時代でした。
貴族好みの神話世界を捨て、自然の中に生きる農民たちの姿を描こうとしたミレーやコロー、明るい色彩の肖像画を通じて、あふれるような生命の輝きを表現したルノワール、現実を超えた大胆な色づかいによって「色彩の魔術師」と称えられたデュフィ、貧しい芸術家たちがひしめくパリのモンパルナスで活躍し、伝説となったモディリアーニや藤田嗣治、装飾性あふれるガラス工芸を発表して一世を風靡したルネ・ラリックなど、多くの美術家たちがそれぞれの時代で、自らが理想とする美を創り出し、感動を与えてきました。
これまでまとめて公開されることのなかったユニマットコレクションが一挙公開されることは、初めてのことです。本展は、今なお世界中の人を魅了してやまない珠玉の近代フランス美術を一望できる貴重な機会であり、その美しさと豊かさは、多忙な生活を送る現代の私たちにも、時代を超えて安らぎをもたらしてくれることでしょう。

Organizer
岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団
Sponsership and Cooperation
企画協力:神戸新聞社 後 援:一般社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、岩手日報社、盛岡タイムス社、NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオもりおか、岩手ケーブルテレビジョン、マ・シェリ、情報紙 ゆうゆう
Closing Days
月曜日(4月30日は開館)
Opening Hours
9:30 ~ 18:00
(入館は17:30まで) ※5月25日(金)は9:30-21:00(入館は20:30まで)
Admission (tax included)
[一般] 前売1,000円(当日1,200円)、[高校生・学生]前売600円(当日700円)、[小学生・中学生]前売400円(当日500円)
*20名以上の団体は、前売料金と同額で観覧できます。
*療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその付き添いの方1名は半額になります。
*生協組合員カードをご提示の組合員およびそのご家族は前売料金と同額で観覧できます。
*企画展観覧券で常設展もご覧になれます。

【前売券販売所】 ※販売は4月13日(金)まで
岩手県立美術館、指定プレイガイド〔カワトク/アネックスカワトク/フェザン/イトーヨーカドー花巻店/東山堂書店/さわや書店本店/江釣子SCパル/メイプル/いわて生協/ローソン(Lコード:22447)/セブン-イレブン/岩手県庁生協〕
Exhibition Website
http://www.ima.or.jp/exhibition/temporary/20180414.html#wrapper[Open in new window]

Events

講演会1
「ラリック―その作品とガラスの魅力」
講師:佐藤透氏(コアガラス作家)
日時:2018年4月28日(土) 14:00-15:30
場所:ホール

講演会2
「西洋近代絵画の見方―ユニマットコレクション作品を中心にー」
講師:岡泰正氏(神戸市立小磯記念美術館 神戸ゆかりの美術館 館長)
日時:2018年5月13日(日) 14:00-15:30
場所:ホール
*講演会に参加ご希望の方は当日直接ホールへお越しください。参加無料です。

アート・シネマ上映会
「河」(1951年、アメリカ)
日時: 2018年4月22日(日) 14:00-15:35
場所:ホール

「ピクニック」(1936年、フランス)
日時: 2018年5月20日(日) 14:00-14:40、15:00-15:40
場所:ホール

「モンパルナスの灯」(1958年、フランス)
日時: 2018年6月17日(日) 14:00-15:48
場所:ホール
*鑑賞無料です。参加ご希望の方は当日直接ホールへお越しください。
なお参加多数の場合は入場を制限させていただく場合がございます。

ギャラリートーク
日時:2018年4月20日(金)、5月4日(金)、5月18日(金)、6月1日(金)、
6月15日(金)各日14:00-(30分程度)
場所:企画展示室
*本展観覧券をお持ちの上、直接企画展示室へお越しください。

展覧会会期中は、レストラン「パティオ」にて特別メニューをお楽しみいただけます。

Access Information

岩手県立美術館 イワテケンリツビジュツカン

IWATE MUSEUM OF ART

Address
〒020-0866
盛岡市本宮字松幅12-3
Website
https://www.ima.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
E-mail:info@ima.or.jp
Updated Date:2018.4.3
Created Date:2018.4.3

pagetop

pagetop