More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:57107

ホンマタカシ Takashi Homma

「Fugaku11/36-Thirty six view of mount Fuji」

「Fugaku11/36-Thirty six view of mount Fuji」

Venue

TARO NASU

TARO NASU

Period

2018年3月8日(木)-4月7日(土)

Exhibition Outline

ホンマタカシ ホンマタカシコテン 「Fugaku11/36-Thirty six view of mount Fuji」

Takashi Homma 「Fugaku11/36-Thirty six view of mount Fuji」

古くからその独特の形状で「霊峰」として信仰の対象であり、日本を象徴するかたちのひとつでもある富士山。現存最古の富士図としてしられる平安時代の「聖徳太子絵伝」に始まり、葛飾北斎の連作版画「富嶽三十六景」など日本美術の歴史においても重要なモチーフとして特異な位置を占めてきた。
進行中のプロジェクトとして現在ホンマタカシは、北斎の「富嶽三十六景」を念頭におきながら、合計36点の富士図の制作を試みているという。今回はそのうちの11点の新作(モノクローム・カラーとも)を展示する。
ピンホールカメラで撮影されたホンマの富士は、撮影後、データ化され、ピンホール写真でありながらエディションを有するイメージとなり、ひとつの山がもつ複数の姿や多彩な表情を現出させるのである。
ふたつとない、唯一無二の存在という意味を込めて「不二」と表記されることもあったという富士山。「オリジナルと複製」という美術と写真をめぐる神話への言及、そしてこれまでもたびたびホンマが試みてきた、既存のイメージへのパスティーシュが交錯するかのようなホンマの「Fugaku」は、1000年間を超えて続く「富士をめぐる表象」にどのような新たな歴史を刻むのだろうか。

Closing Days
日月祝 休
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
火-土 10:00-18:00

Events

*reception for the artist:2018年3月8日(木)18:00-20:00

Access Information

TARO NASU TARO NASU

TARO NASU

Address
〒101-0031
千代田区東神田1-2-11
Website
https://www.taronasugallery.com/[Open in new window]
Updated Date:2018.3.13
Created Date:2018.3.13

pagetop

pagetop