More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:56484

平山郁夫展

悠久の旅とシルクロードの遺宝

Venue

上田市立美術館

UEDA CITY MUSEUM OF ART

Period

2017年9/23(土・祝)~11/12(日)

Exhibition Outline

平山郁夫展 ヒラヤマイクオテン 悠久の旅とシルクロードの遺宝

悠久のシルクロード、美しい日本の風景、そして仏教文化の足跡などを、入念な取材と壮大な構想力で描いた日本画壇を代表する作家 平山郁夫(1930-2009)。旧来の日本画の範疇に留まらない世界観を、静謐かつ幻想的に描き出した作品群は、今なお多くの人々の記憶に刻まれています。
そして、文化財保護の提唱・実践者としても広く知られ、ユネスコ親善大使を務めるなかで世界各地の文化遺産の保護に奔走。その活動はグローバルな共感を呼び起こしました。
世界各地を訪れ、テーマを追求し、その先々の多様な文化に触れ、理解し、人々との交流を重ねた平山氏にとって、創作活動と文化遺産の保護・継承は切り離すことのできないものでした。
本展では、この表裏一体ともいえる2つの活動に焦点をあて、ユーラシア各地をめぐり160回を超える取材の中で生み出された数々の作品、そして平山氏の文化遺産保護活動に基づく貴重なシルクロード美術を、「平山郁夫シルクロード美術館」のコレクションをもとに一堂に展示・紹介します。
重層的な歴史を紡ぐ遥かなる旅路シルクロード。平山郁夫が旅したその足跡を改めてたどりながら、その雄大な世界をご体感ください。

Organizer
上田市(上田市立美術館)/上田市教育委員会/SBC信越放送
Sponsership and Cooperation
特別協力:平山郁夫シルクロード美術館
Closing Days
毎週火曜日
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
(最終入場16:30)
Admission (tax included)
一般1,200(1,000)円/高校・大学生800(600)円/小・中学生400(200)円
※( )内は当日20名以上の団体、障害者手帳携帯者とのその介助者1名
<前売券>一般1,000円 7月1日(土)~9月22日(金)
|プレイガイド|サントミューゼ上田市立美術館ミュージアムショップ/ながの東急百貨店プレイガイド/チケットぴあ(Pコード 768-390)
Exhibition Website
https://www.santomyuze.com/museumevent/hirayama_ikuo/[Open in new window]

Events

オープニングトーク
講師/大塚 裕一氏(平山郁夫シルクロード美術館学芸室長)
日時/9月23日(土・祝)13:30~
会場/2階展示室
参加費/無料(ただし本展の観覧料が必要となります。)

記念講演会
講師/宮廻 正明氏(日本画家、東京藝術大学大学院教授・社会連携センター長、日本美術院同人・理事)
演題/平山先生から学ぶ
日時/9月24日(日)13:30~15:00
会場/市民アトリエ・ギャラリー
定員/先着80人
参加費/無料
申込み/9月9日(土)~17日(日)に電話で美術館にお申し込みください。

日本画体験 扇面に描こう!
講師/並木 秀俊氏(東京藝術大学特任研究員)
日時/10月21日(土)13:30~16:00
定員/20人
参加費/1,000円
※申込み・参加方法はホームページにてお知らせします。

ギャラリートーク
学芸員が本展覧会をご案内します。
日時/10月8日(日)、22日(日)、29日(日)、11月11日(土) 各日13時30分から。

夜間開館
日時/10月13日(金)、11月10日(金)
内容/美術館の開館時間を20:00まで延長します。(最終入館は19:30)

Access Information

上田市立美術館 ウエダシリツビジュツカン

UEDA CITY MUSEUM OF ART

Address
〒386-0025
上田市天神3-15-15
Website
https://www.santomyuze.com/museum/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2017.12.19

pagetop

pagetop