More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:55890

開館30周年

絵本のひきだし 林明子原画展

“はじめてのおつかい”、“こんとあき”、そして“ひよこさん”まで

Venue

伊丹市立美術館

ITAMI CITY MUSEUM OF ART

Period

2017.11.3fri・holiday-12.24.sun

Exhibition Outline

開館30周年 絵本のひきだし 林明子原画展 エホンノヒキダシ ハヤシアキコゲンガテン

絵本作家・林明子さんが1976年に初めて手がけた物語絵本「はじめてのおつかい」が誕生して40年が経ちました。子どもの目線で描かれているため、主人公のみいちゃんと一緒になってハラハラしたりドキドキしたりした読者の方も多いのではないでしょうか。子どもたちが見せるほんのわずかな心の揺らぎやあどけないしぐさまでも的確に捉え、映画のような画面展開で読者を物語に引き込んでいく林さんの作品は、世代を超えて多くの人に愛されています。
本展では、林さんの代表作「はじめてのおつかい」「こんとあき」から最新作「ひよこさん」までの絵本原画のほか、林さんがイラストレーターとして活動していた時の貴重な作品や角野栄子さん作「魔女の宅急便」に添えた挿絵など、約200点の原画や資料を展示します。カラーインクや色鉛筆で繊細に描かれた美しい原画とともに、林さんが描く温かで懐かしい絵本の世界をどうぞお楽しみください。

Organizer
伊丹市立美術館[公益財団法人いたみ文化·スポーツ財団/伊丹市]、朝日新聞社
Sponsership and Cooperation
共催:伊丹市教育委員会
協力:福音館書店
出品協力:宮城県美術館
Closing Days
月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(入館は、17:30まで)
Admission (tax included)
一般800(700)円、高大生450(350)円、小中生150(100)円
*( )内は20 名以上の団体割引
*兵庫県内の小中学生はココロンカード呈示にて無料
*4市1町(伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町)の高齢者割引有(平日60歳以上、土日祝65歳以上)
Exhibition Website
http://artmuseum-itami.jp/exhibition/upcoming_exhibition/12687/[Open in new window]

Events

・スタンプラリー「どこにあるかな?」
展覧会場にひそむスタンプを順番に集めよう!
展覧会オリジナルステッカーをプレゼント。
11月23日(木祝)・ 12月23日(土祝)の開館時間内
*各日先着250名様(お一人様1回限り)/要当日観覧券
*台紙は1階受付にて配布

・ぬりえ「たのしいいろぬり」
林明子作品の一場面に色を自由に塗ってみよう。
会期中の開館時間内
*要当日観覧券
*台紙は1階受付にて配布(無くなり次第終了)

Access Information

伊丹市立美術館 シリツイタミミュージアム

ITAMI CITY MUSEUM OF ART

Address
〒664-0895
伊丹市宮ノ前2-5-20
Website
https://itami-im.jp/[Open in new window]
Updated Date:2017.10.31
Created Date:2017.10.31

pagetop

pagetop