More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:55845

アレッサンドロ・ラホ Alessandro Raho

「Jessica」

「Jessica」

Venue

TARO NASU

TARO NASU

Period

2017年10月13日(金)-11月4日(土)

Exhibition Outline

アレッサンドロ・ラホ アレッサンドロ・ラホ 「Jessica」

Alessandro Raho 「Jessica」

10月-11月のTARONASUではアレッサンドロ・ラホによる個展「Jessica」を開催します。ラホは家族や親しい友人を描いた肖像画、身近な場所を描いた風景画で知られてきました。本展は、妹であるジェシカの肖像画7点によって構成されます。

アレッサンドロ・ラホ| Alessandro Raho

1971年バハマ生まれ。ロンドンにて制作、活動。94年にゴールドスミス大学を卒業後、ロンドン、ニューヨーク、サンフランシスコ、ミラノなど世界各地で個展を開催。YBAのひとりとして、ダミアン・ハースト等と共にウォーカー・アート・センターでの”Brilliant!"に出品するなど、多くの重要な展覧会に参加。

現代における肖像画の可能性を追求するラホは、対象となる人物の写真を撮影し、その写真を元にキャンバスに図像を描く手法を採っています。白い背景の中央でポーズをとる人物。普段通りの服装をしているように見えますが、黒いタイツからハイブランドのドレス、キャラクターTシャツまで、実際はほとんどが作家によって選ばれたものです。ラホは明らかにファッション写真の手法を参照し、作品の中で視覚的に言及しています。

ファッション写真は、肖像画の伝統を現代的に引き継いでいると言えるでしょう。肖像画は、書かれた人物の地位を表明するために発注され、華美な背景や衣服といった要素を利用しながら描かれてきました。ハイブランドのロゴが描かれたTシャツを気負わず着て、こちらをみすえるモデル。ファッション写真もまた、衣服やそれを着る人物の価値を表明するために、社会的な記号の働きにより入念に演出されているものです。

ラホの作品において被写体に選ばれているのは、親しい知人や家族です。カメラに向けて自然な笑みを浮かべるモデルとは対照的に、彼らは緊張し、どこかぎこちない表情を見せています。ラホが画面に描き出すジェシカの姿は、様々な記号や価値付けに囲まれた、現代を生きる私たちの姿でもあるのです。

Closing Days
日月祝休
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
火-土 10:00-18:00
Exhibition Website
http://www.taronasugallery.com/exh/exh_index.html[Open in new window]

Events

*オープニングレセプションは開催致しません。

Access Information

TARO NASU TARO NASU

TARO NASU

Address
〒106-0032
東京都港区六本木6-6-9ピラミデビル4F
Website
https://www.taronasugallery.com/[Open in new window]
Updated Date:2017.10.24
Created Date:2017.10.24

pagetop

pagetop