More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:55727

斎藤真一展「さすらい」

始めて描いた作品から絶作まで

Venue

出羽桜美術館

DEWAZAKURA ART MUSEUM

Period

2017年12月8日[金]-2018年3月4日[日]

Exhibition Outline

斎藤真一展「さすらい」 サイトウシンイチテン「サスライ」 始めて描いた作品から絶作まで

斎藤真一(1922-1994)は、東京美術学校卒業後教師生活を送る中、1959年37歳の時フランスに留学します。ジプシーに惹かれてヨーロッパ各地を自転車バイクで放浪の旅をし、画家藤田嗣治と出会い親交を結びました。帰国後、藤田の勧めで東北を旅し瞽女を知り、以後十数年にわたり300軒を超す瞽女宿を訪ね、瞽女を主題にした数々の作品を描きました。

さらに、明治期の吉原に生きる遊女の実態を検証し、宿命と運命の中で懸命に生きた薄幸の女性の生涯、憂い、情念を描写した明治吉原細見記を発表しました。

さすらい展では「瞽女」「明治吉原細見記」を中心とし、初期から晩年、絶筆までの哀愁に満ちた斎藤真一の世界を紹介します。

Sponsership and Cooperation
協賛:出羽桜酒造株式会社・ギャラリー朱雀院
Closing Days
月曜日(祝祭日の場合は翌日)・12月28日-1月3日
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
Admission (tax included)
一般500円/高大生300円/小中生200円
Exhibition Website
http://www.dewazakura.co.jp/museum/museum2017-5.html[Open in new window]

Access Information

出羽桜美術館 デワザクラビジュツカン

DEWAZAKURA ART MUSEUM

Address
〒994-0044
天童市一日町1-4-1
Website
https://www.dewazakura.co.jp/museum/[Open in new window]
Updated Date:2018.1.30
Created Date:2017.10.17

pagetop

pagetop