More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:54853

こい・孤悲・恋

ーアニメ「言の葉の庭」~漫画・日本画ー

Venue

奈良県立万葉文化館

Nara Prefecture Complex of Man'yo Culture

Period

2017年7月15日|土|~8月27日|日|

Exhibition Outline

こい・孤悲・恋 コイ・コイ・コイ ーアニメ「言の葉の庭」~漫画・日本画ー

我が国最古の歌集とされる『万葉集』。そこには、万葉の時代を生きた人びとの4500首を超える歌が収録されています。中でもとりわけ多いのが「恋の歌」です。純粋で素朴な歌から、大胆で情熱的な歌まで・・・1300年以上の時を経ても変わらぬ想いは、今を生きる現代の人びとへと詠み継がれています。
本展では、想いを歌い合った「恋の歌」(相聞歌)をテーマとして、アニメーション、イラスト、黒板アート、漫画、日本画、古典籍、衣装や陶磁器人形など、さまざまなジャンルの作品を展示し、恋多き万葉の時代を皆さまにご紹介します。
アニメーションのエリアでは、国内外の若者に絶大な影響を与え続けている新海誠監督が2013年に手掛けた、『万葉集』の一篇から始まる“孤悲(こい)"の物語「言の葉の庭」の制作資料や、「言の葉の庭」ポスターイラスト、小説版の挿絵を手掛けた四宮義俊氏のイラストなどを展示します。また、当館研究員が監修にあたり、瀧玲子氏が漫画を手掛けた『マンガで楽しむ 古典万葉集』(ナツメ社発行)からは、漫画を通して愛に生きた万葉の人々の想いに触れていただきます。
万葉の時代に詠まれた恋歌の数々と、現代に表現された万葉歌の世界…。1300年を経ても変わらぬ人びとの恋する想いを、ぜひ本展を通してご堪能ください。

Organizer
奈良県立万葉文化館
Sponsership and Cooperation
協力:コミックス・ウェーブ・フィルム、サンドロット、株式会社ナツメ社
Closing Days
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
Opening Hours
10:00 ~ 17:30
(入館は17:00まで)
Admission (tax included)
一般800円(640)/高校・大学生500円(400)/小・中学生以下無料
※団体割引は20名以上から。
※展示室以外は入館無料・駐車場無料。
※教育旅行等、学校行事については無料です。(事前申請要)
※その他割引制度については、当館へお問い合わせください。

Events

【学芸員によるギャラリートーク】
7月16日(日)
13:30より※要観覧券
担当学芸員による作品解説をおこないます。

※本展の期間中はアニメーション「言の葉の庭」を展示室内で上映します。

Access Information

奈良県立万葉文化館 ナラケンリツマンヨウブンカカン

Nara Prefecture Complex of Man'yo Culture

Address
〒634-0103
高市郡明日香村飛鳥10
Website
https://www.manyo.jp[Open in new window]
Updated Date:2017.7.18
Created Date:2017.7.18

pagetop

pagetop